まなびのへや(児童生徒学習支援コンテンツ)
更新日:2020年10月9日
デジタルコンテンツリンク集
学年・教科別デジタルコンテンツ
市原市で使用されている教科書出版社が作成している、授業や自宅等の個人学習支援のためのデジタルコンテンツを学年・教科別にまとめたものです。
学年・教科別デジタルコンテンツリンク一覧(PDF:818KB)
Ichihara-English Room(市原イングリッシュルーム)
インタラックのALTが作成した、小学校5・6年生、中学校1・2・3年生の学校で学習する内容です。
いつものALTの授業と同じように英語の音とリズムを楽しみながら学習できます。
I-ER(市原イングリッシュルーム)Part 2(PDF:453KB)
パスワードは各学校から届いた連絡メールで御確認ください。
「チーてれ Study Net」(千葉県教育委員会)
家庭学習連携サービス
各学校で配付されたIDカードをご利用ください。
ちばっ子まなびの広場(千葉テレビ放送を活用した小中学生向けの学習支援)
放送後はYouTubeでみることができます。
ちばっこ まなびのひろば ばんぐみひょう(しょうがくせい)(PDF:758KB)
ちばっ子 まなびの広場 番組表(中学生)(PDF:849KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
