ちはら台西中学校は,平成24年4月に開校した市原市で一番新しい中学校です。
市原市最北部の丘陵地帯にあり,千葉市に隣接した住宅地「ちはら台」地区をほぼ中央で東西に分けた西側全域が学区となっています。街の中心を歩行者専用道路「かずさの道」が通り生徒全員が安全に徒歩通学できる学校です。
更新履歴
令和3年1月8日 「お知らせ」に「学校だより1月8日号」を掲載しました。
令和3年1月6日 「活動の様子」を更新しました。
令和2年12月25日 「活動の様子」を更新しました。
令和2年12月23日 「お知らせ」に「学校だより12月23日号」を掲載しました。
令和2年11月26日 「お知らせ」に「学校だより11月26日号」を掲載しました。
令和2年11月17日 「お知らせ」に「学校だより11月17日号」を掲載しました。
令和2年11月11日 「お知らせ」に「学校だより11月11日号」を掲載しました。
令和2年11月1日 「活動の様子」に吹奏楽部第6回定期演奏会の様子を掲載しました。
保護者の皆様へ 「新しい生活様式」を踏まえた家庭での取組について(ご協力のお願い)
文部科学省初等中等教育局健康教育・食育課が作成した、「新型コロナウイルス感染症対策~『新しい生活様式』を踏まえた家庭での取り組み~」を紹介します。6月1日に文部科学省より公益社団法人日本PTA協議会へ協力依頼のあった内容で、文部科学省ホームページにも掲載されている資料です。ぜひ、参考にしていただければと思います。お子様が安心・安全な学校生活を送ることができるよう、各ご家庭においてもご協力をお願いします。
「新型コロナウイルス感染症対策~『新しい生活様式』を踏まえた家庭での取り組み~」(PDF:158KB)
心のケアリーフレット
イベントカレンダー
ラインズeライブラリアドバンス 家庭学習サービス ログインページ(外部リンク)
家庭学習サービス(スマートフォン版QRコード)
アクセス
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
