泉台地区(いちはら緑園都市)の建築協定について
更新日:2020年11月9日
建築協定とは
建築物を建築する場合には、建築基準法などで用途や構造、規模等の基準が定められていますが、いずれも全国一律の最低限の基準であるため、地域に応じた住みよい生活環境の維持・向上に必ずしも十分ではありません。そこで、良好なまちづくりを行うために「建築協定」という制度があります。
「建築協定」とは、住民がその全員の合意によって、建築物の敷地、位置、構造、用途、形態又は建築設備に関する基準等を定めて、互いに守りあっていくことを約束する制度です。
市原市の建築協定締結地区
市原市では、泉台地区(いちはら緑園都市)において、下の表に掲げる建築協定が締結されています。
建築協定名称 | 面積 | 認可年月日 | 告示年月日 |
---|---|---|---|
泉台第1期建築協定 | 5.83ha | H元.2.23 | H元.2.28 |
泉台第2期建築協定 | 3.99ha | H2.2.9 | H2.2.13 |
泉台第3期建築協定 | 3.67ha | H2.8.31 | H2.9.1 |
泉台第4期建築協定 | 4.21ha | H3.9.18 | H3.9.19 |
泉台第5期建築協定 | 1.16ha | H5.3.19 | H5.3.19 |
泉台第6期建築協定 | 9.23ha | H10.1.8 | H10.1.9 |
自動更新あり(延長年数5年)
泉台建築協定、建築協定運営細則の抜粋はこちら(PDF:51KB)
泉台建築協定のお問い合わせ先
泉台の建築協定の届出に関するお問い合わせは、泉台建築協定委員会までお願いします。なお、お問い合わせ時間帯が曜日により異なりますのでご注意ください。
運営主体 泉台建築協定委員会 電話番号:0436-66-8201
お問い合わせ対応時間
月曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜(火曜休み) 午後1時から午後5時まで
泉台建築協定区域図
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
