事業ごみ処理のルール
更新日:2020年6月16日
(事業ごみ処理のルールについて詳しくお知りになりたい場合)
市役所で配布しているリーフレット「事業系ごみの適正処理について」をご覧ください。
English version(英語版)(PDF:93KB)
多量排出事業者
本市では、平成6年10月1日施行の「市原市廃棄物の適正な処理及び減量に関する条例」において、事業系ごみの減量を推進するため、一定規模以上の事業者(多量排出事業者)に対し、「事業系一般廃棄物減量化・適正化処理計画書」の作成と「事業系一般廃棄物管理責任者」の選任を定め、ごみの排出実態を調査するとともに、ごみの減量・リサイクルについて必要な指導・助言をしております。
事業者の皆様にはこのことを十分ご理解いただき、事業系一般廃棄物の減量化に努められるようお願いいたします。
書式ダウンロード
- 事業系一般廃棄物減量等計画書
- 事業系一般廃棄物管理責任者選任(変更)届出書
- 事業者の皆様へ(令和2年度版)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
