合併処理浄化槽の設置費用の補助を受けたい
更新日:2020年4月1日
合併処理浄化槽設置補助金の交付申請手続き
合併処理浄化槽の設置費用の補助を受けたい方が行う手続きです。
手続きの時期 | 随時(合併処理浄化槽の設置工事の着工前) |
---|---|
手続き可能な方 | 合併処理浄化槽を設置する方 |
代理人による手続き | 可能です。 |
手続き方法 | 直接窓口で申請してください。 |
必要書類 | 市原市合併処理浄化槽設置事業補助金交付申請書(第1号様式) 建築確認通知書の写し又は審査期間を経過した浄化槽設置届出書の写し 浄化槽調書又は浄化槽概要書の写し 合併処理浄化槽の配置場所の案内図及び放流経路 合併処理浄化槽の配置及び排水系統を含んだ建築物の配置図 合併処理浄化槽の構造図 合併処理浄化槽の配置に係る工事請負契約書の写し 合併処理浄化槽の配置の設置に係る見積書の写し 合併処理浄化槽が国庫補助指針に適合する機能を有することを証する登録証の写し及び管理票 小型合併処理浄化槽機能保証制度に基づいて登録されたものであることを証する保証登録証 本市の市税完納証明書(補助金交付申請時に本市の市税を賦課されていない方については、添付を必要としません。) 現住所の排水処理形態の分かる配置図(現住所が市原市内の方が新築又は建築確認を伴う増改築をする場合) 既設の単独処理浄化槽又はくみ取り便槽の写真及び位置図(単独処理浄化槽又はくみ取り便槽から合併処理浄化槽へ転換をする場合。) その他市長が必要と認める書類 |
その他お持ちいただくもの | 申請者の印鑑 |
手続きにかかる費用 | 無料です。 |
手続き後にお渡しするもの | 市原市合併処理浄化槽設置事業補助金交付決定通知書(第2号様式) |
所要時間の目安 | 補助金交付申請書の受理後、1週間程度で補助金交付決定通知書を交付します。 |
注意事項 | 申請にあたっては、補助対象地域など補助金の交付条件がありますので、事前にクリーン推進課クリーン管理係までお問い合わせください。また、補助金交付決定通知書の交付を受けるまで、合併処理浄化槽の設置工事を着工しないでください。 |
受付窓口、受付時間
受付窓口 | クリーン推進課 |
---|---|
電話番号 | 0436-23-9857 |
受付時間 | 午前8時30分から午後5時15分まで |
休業日 | 土曜日、日曜日、国民の休日、国民の祝日、12月29日から1月3日の間 |
申請書などのダウンロードはこちら
市原市合併処理浄化槽設置事業補助金申請の手引き(PDF:1,049KB)
合併処理浄化槽設置事業補助金の交付申請方法が記載されている書類です。
市原市合併処理浄化槽設置事業補助金交付申請書(第1号様式)(PDF版)(PDF:158KB)
市原市合併処理浄化槽設置事業補助金交付申請書(第1号様式)(word版)(Word:34KB)
合併処理浄化槽設置事業補助金の交付申請を行うための書類です。
市原市合併処理浄化槽設置事業変更(廃止)承認申請書(第3号様式)(pdf版)(PDF:91KB)
市原市合併処理浄化槽設置事業変更(廃止)承認申請書(第3号様式)(word版)(Word:31KB)
合併処理浄化槽設置事業の変更又は廃止を行うための書類です。
市原市合併処理浄化槽設置事業実績報告書(第5号様式)(PDF版)(PDF:114KB)
市原市合併処理浄化槽設置事業実績報告書(第5号様式)(word版)(Word:32KB)
合併処理浄化槽設置事業の実績報告を行うための書類です。
市原市合併処理浄化槽設置事業誓約書(第6号様式)(PDF版)(PDF:86KB)
市原市合併処理浄化槽設置事業誓約書(第6号様式)(word版)(Word:31KB)
浄化槽法第10条に規定する浄化槽の保守点検及び清掃の実施を誓約するための書類です。
市原市合併処理浄化槽設置事業補助金交付請求書(第8号様式)(PDF版)(PDF:96KB)
市原市合併処理浄化槽設置事業補助金交付請求書(第8号様式)(word版)(Word:35KB)
合併処理浄化槽設置補助金の交付請求を行うための書類です。
その他市長が必要と認める書類(PDF版)(PDF:142KB)
その他市長が必要と認める書類(word版)(Word:35KB)
合併処理浄化槽設置事業補助金の交付申請の際に、場合によっては必要となる書類です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ先
環境部 クリーン推進課
市原市国分寺台中央1丁目1番地1 第2庁舎5階
電話:0436-23-9857 ファクス:0436-24-1204
