建築確認等に関する証明書を入手したい
更新日:2016年4月19日
建築確認等証明に関する申請
建築確認とは建築主事が建築計画について建築基準法に適法かどうかを事前に審査するための書類です。
証明書には、建築確認の受理証明、台帳記載事項証明(旧:確認済証交付証明、旧:検査済証交付証明)、道路位置指定申請図(写し)の証明があります。
手続きの時期 | 随時 |
---|---|
手続き可能な方 | 本人 |
代理人による手続き | 可(本人の委任状が必要) |
手続き方法 | 直接窓口で申請します。 |
必要書類 | 特にありません。 |
その他お持ちいただくもの | 請求者の印鑑 |
手続きにかかる費用 | 受理証明書 1通300円 |
台帳記載事項証明書 1通300円 | |
道路位置指定申請図(写し)の証明 1通300円 | |
手続き後にお渡しするもの | 建築確認受理証明書 |
台帳記載事項証明書 | |
道路位置指定申請図(写し)の証明 | |
所要時間の目安 | 20分から30分程度 |
注意事項 | あらかじめ、当該建築物の建築地の地名地番、建築した年度、建築物の用途、建築主の氏名等わかる内容を整理していただくと検索時間を短縮できます。 |
