道路位置指定を受けたい
更新日:2014年1月15日
道路位置指定申請
道路位置指定とは、幅員が4m以上あり、かつ、一定の技術水準に適合する道路を築造し、特定行政庁が道路位置の指定をした建築基準法上の道路のひとつです。
手続きの時期 | 随時 |
---|---|
手続き可能な方 | 本人 |
代理人による手続き | 可(本人の委任状が必要) |
手続き方法 | 直接窓口で申請します。 |
必要書類 | 道路位置指定申請書 |
排水先が公共施設の場合は管理者の同意書 | |
境界査定書 | |
申請図 | |
都市図 | |
公図 | |
土地登記簿謄本 | |
道路位置指定箇所の土地所有者等権利者の印鑑証明 | |
代理申請の場合は、委任状を添付してください。 | |
その他お持ちいただくもの | 申請者(代理人)の印鑑 |
手続きにかかる費用 | 道路位置指定(変更)申請 50,000円 |
道路位置指定廃止申請 25,000円 | |
手続き後にお渡しするもの | 道路位置指定通知書 (承認後) |
所要時間の目安 | 2週間程度 |
注意事項 | 道路位置指定申請の前に事前協議書(正、副2通)が必要になりますので、詳しい内容は事前に建築指導課建築指導係までお問い合わせください。 |
