区画整理地区内(北五井)で建築行為等を行いたい
更新日:2016年7月19日
土地区画整理法第76条に基づく行為許可申請手続き
土地区画整理事業施行期間中、施行地区内において建築行為等を行う場合は、許可を受ける必要があります。
建築行為とは、(1)切土、盛土、舗装等の土地の形質の変更(2)建築物やその他工作物の新築、改築、増築をすること(3)重量5トン以上のものをたい積、設置する等のことをいいます。
手続きの時期 | いつでも手続きできます。 |
---|---|
手続き可能な方 | どなたでも手続きできます。 |
代理人による手続き | 代理人でも手続きできます。 |
手続き方法 | 必要書類を持参のうえ、直接窓口へ申請してください |
必要書類 | 許可申請書の注意事項に掲載の添付書類一覧を参照してください(各2部) |
その他お持ちいただくもの | 申請時:特にありません 受取時:受取人の印鑑(スタンプ式可) |
手続きにかかる費用 | 無料です。 |
手続き後にお渡しするもの | 許可書 |
所要時間の目安 | 1週間程度 |
注意事項 | 従前地に建築行為等を行う場合は、事前に各施行者と十分な協議をお願いします |
受付窓口・受付時間
窓口 | 五井区画整理事務所 |
---|---|
電話番号 | 0436-21-2158 |
受付時間 | 午前8時30分から午後5時15分まで |
休業日 | 土・日曜日、国民の祝日(休日)、12月29日~1月3日 |
