市原市生活環境保全条例のばい煙等発生作業実施の届出をする
更新日:2014年2月13日
市原市生活環境保全条例における特定作業(ばい煙等発生作業)実施届出書の提出について
市原市内でばい煙等発生作業を実施する場合には、市原市生活環境保全条例第10条第1項の規定に基づき、特定作業実施届出書の提出が必要となる場合があります。
詳細につきましては、お手数ですが環境管理課までお問い合わせください。
手続きの時期 | 作業実施の60日前までに届出してください |
---|---|
手続き可能な方 | ばい煙等発生作業実施者が対象です。 |
代理人による手続き | 可(申請者は団体の代表者名で、申請書を窓口へ提出する方は代表者以外でも可能です) |
手続き方法 | 直接、環境管理課窓口に提出してください。 |
必要書類 | 特定作業実施届出書(第2号様式)、その他必要な書類等の詳細については、お問い合わせください。 |
届出書の提出部数 | 正本と副本の合計2通を提出してください。 |
審査後にお渡しするもの | 受理書と届出書の副本をお渡しします。 |
所要時間の目安 | 30日間程度いただきます。 |
届出書用紙のダウンロードについて
次表に届出書様式集をご用意しましたので、ご活用ください。
特定作業実施届出書以外の様式につきましては、市原市生活環境保全条例のページをご覧ください。
届出書 | ファイルの種類 | |
---|---|---|
特定作業実施届出書 | ワード(Word:48KB) | PDF(PDF:99KB) |
特定作業実施届出書(ばい煙等発生作業記入例) |
||
別紙1(ばい煙等発生作業) |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
