「声の広報」について
更新日:2017年5月30日
市で毎月1日と15日に発行している「広報いちはら」を、ボランティアの協力によりカセットテープ及びDAISY(デイジー)規格形式のCDに録音し、希望する視覚障がい者の方に、無料で郵送しています。申込みは、障がい者支援課へお願いします。
広報いちはら平成25年2月1日号より、声の広報web版を公開しています。 声の広報web版
DAISY(デイジー)規格形式CDについて
特徴
- DAISY(デイジー)規格とは、視覚障がいなどにより印刷物を読めない人のために開発されたデジタル録音図書の国際標準規格です。
- 検索が容易にでき、目次からみたいところへ飛ばして聴いたり、繰り返し聴いたりすることができます。
- 最新圧縮技術により1枚のCDに50時間以上も収録が可能です。
- カセットテープと異なり、音質の劣化がありません。
留意事項
- DAISY(デイジー)規格形式のCDを聴くには専用機器が必要です。(市販の音楽機器で聴くことができません。)
- 専用機器は、障害者手帳の等級やその他の要件を満たした場合に補助の対象となる場合があります。(機器の購入をご検討の場合は、必ず購入前に、障がい者支援課へお問合せください。)
- CDは再利用するので、聴き終わりましたら専用ケースに入れて郵便ポストへ投函していただきます。
