成年後見制度専門相談窓口
更新日:2020年7月6日
認知症高齢者や障がい者(知的・精神障がい)などの生活や財産等を守り、住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、弁護士による成年後見制度の相談窓口を開設しています。
成年後見制度の利用にあたり、お困りの方はぜひご活用ください。
- 事前の予約が必要です。
- 相談費用は無料です。
相談対応
次の相談に対して、千葉県弁護士会から派遣される弁護士(1名)が相談対応します。
- 成年後見制度に関する相談
- 申立て手続きに関する相談
- 既に後見人(親族等)を担っている方の手続き等に関する相談
開設場所・相談窓口開設日
市原市社会福祉協議会事務局(住所:市原市南国分寺台4-1-4)
日にち | 曜日 | 開設時間 |
---|---|---|
4月23日 |
木曜日 | 午後1時30分~午後4時30分 |
5月21日 |
木曜日 |
午後1時30分~午後4時30分 |
6月25日 | 木曜日 |
午後1時30分~午後4時30分 |
7月22日 | 水曜日 |
午後1時30分~午後4時30分 |
8月20日 | 木曜日 |
午後1時30分~午後4時30分 |
9月24日 | 木曜日 |
午後1時30分~午後4時30分 |
10月22日 | 木曜日 |
午後1時30分~午後4時30分 |
11月19日 | 木曜日 |
午後1時30分~午後4時30分 |
12月24日 | 木曜日 |
午後1時30分~午後4時30分 |
1月21日 | 木曜日 |
午後1時30分~午後4時30分 |
2月25日 | 木曜日 |
午後1時30分~午後4時30分 |
3月25日 | 木曜日 |
午後1時30分~午後4時30分 |
市原市南部保健福祉センター(なのはな館)(住所:市原市牛久377‐1)
日にち | 曜日 | 開設時間 |
---|---|---|
6月30日 | 火曜日 | 午後1時30分~午後4時30分 |
10月28日 | 水曜日 | 午後1時30分~午後4時30分 |
予約申込
受付時間
平日(月曜日から金曜日)9時から17時まで
連絡先
0436-24-0011(市原市社会福祉協議会)
その他
- 相談時間については、1人あたり概ね30分程度を目安とします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ先
保健福祉部 地域包括ケア推進課
市原市国分寺台中央1丁目1番地1 第1庁舎2階
電話:0436-23-7605 ファクス:0436-24-7135
