施設概要
更新日:2014年1月22日
農業センター施設案内
農業センター施設概要
市原市農業センターは、市内農業振興の拠点として生産振興や経営の安定を図るため、農業者等を対象に農業技術の向上や経営安定化の改善及び合理化などの活動を行っています。
敷地面積 | 150,250平方メートル (内都市農業センター46,202平方メートル) |
---|---|
開園時間 | 午前9時~午後5時 |
休園日 | 12月29日~1月3日 注記:上記以外でも場内整備等のため休園する場合があります。 |
農業センター園内
農業センターについて
園内には、栽培試験施設のほか、一般公開用として展示大温室、ふれあい広場、バーベキュー場広場(要予約)、ピクニック広場、花木園、花き・果樹見本園などがあります。
管理施設 | (1)農村環境改善センター(事務室)/(2)農業研修施設 |
---|---|
園芸施設 | (3)野菜研究ほ場/(4)花卉研究ほ場/(5)野菜育苗温室/(6)水耕栽培温室/(7)花卉栽培温室/(8)市民菜園 |
展示施設 | (9)展示大温室/(10)樹木展示園/(11)水生植物園/(12)花木展示園/(13)桜見本園/(14)果樹園 |
そのほか | (15)(16)都市農業センター(バーベキュー広場、ピクニック広場ほか)/(17)道の駅『あずの里いちはら』 |
