千葉県新型コロナウイルス感染症対応特別資金の取扱いについて
更新日:2020年12月10日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止により、売上が減少している中小企業者等の円滑な資金繰りを支援するため、実質無利子・無担保・元金据置最大5年間の融資が可能となり、5月1日から受付を開始しています。なお、既往の信用保証付き融資の借り換えも可能となります。
新型コロナウイルス感染症対応特別資金
県制度融資に新設された資金であり、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止により、一定の売上減少があった中小企業・小規模企業者が利用できます。融資の相談や申込みは、下記の取扱金融機関(※)あてに行います。
制度概要
県制度融資において、
- 実質無利子※・無担保・元金据置最大5年間の融資が可能
※千葉県では事後的に利子相当額をキャッシュバックする方式を採用します。
- 信用保証(セーフティネット保証4号・5号、危機関連保証)の保証料が半額またはゼロになります
- 既往融資で信用保証付きのものの借り換えも可能
補助概要
新型コロナウイルス感染症対応特別資金にて、セーフティネット保証4号・5号、危機関連保証のいずれかを活用した場合に、以下のとおりとなります
売上高▲5% | 売上高▲15% | |
個人事業主(事業性のあるフリーランス含む、小規模のみ) | 保証料・金利ゼロ | |
---|---|---|
小・中規模事業者(上記除く) | 保証料1/2 | 保証料・金利ゼロ |
融資内容
融資条件 | セーフティネット保証4号・5号、危機関連保証のいずれかを利用する中小企業者 |
---|---|
資金使途 | 運転資金及び設備資金(借換資金を含む) |
融資限度額 | 8,000万円以内(1保証あたり) |
利子補給対象融資額 |
4,000万円以内(令和3年1月31日実行分まで) |
融資期間(据置期間) | 10年以内(5年以内) |
利子補給期間 | 当初3年間 |
融資利率 | 1.0%~1.7%(保証・融資期間により異なります) |
保証料率 | 0.85%(国による信用保証料補助が行われます) |
保証の利用要件 | セーフティネット保証4号:売上が前年同期比▲20%以上 |
補助概要 | 個人事業主(小規模):売上▲5%以上で金利ゼロ+保証料ゼロ |
地方銀行 | 千葉・千葉興業・京葉・群馬・常陽・筑波・きらぼし・阿波・東日本・東京スター |
---|---|
信用金庫 | 千葉・銚子・東京ベイ・館山・佐原・水戸・朝日・東京シティ・東京東・東栄・亀有・小松川・城北 |
信用組合 | 房総・銚子商工・君津・第一勧業・ハナ・横浜幸銀 |
都市銀行 | みずほ・三菱UFJ・三井住友・りそな |
信託銀行 | 三井住友 |
中小企業専門金融機関 | 商工組合中央金庫 |
県の融資・経営相談窓口
(1)融資相談:千葉県商工労働部経営支援課金融支援室
電話番号:043-223-2707
(2)経営相談:千葉県産業振興センター「チャレンジ企業支援センター」
電話番号:043-299-2907
※受付時間:平日午前9時から午後7時まで
