広報いちはらPDF版(平成30年9月分)
更新日:2018年9月15日
平成30年9月1日号
いきいきと笑顔で 通いの場事業、市立小中学校の全ての普通教室にエアコンを設置へ、上総いちはら国府祭り有料観覧席の販売
知っていますか?フレイル予防 東京大学高齢社会総合研究機構と協定を締結、グラウンド・ゴルフ普及講習会、健康体操教室、ふれあいボッチャ体験教室、テーブルでできる茶の湯教室、バラ育成ボランティアの募集
セブン&アイグループ6社と包括広域連携協定を締結、第9回全国工場夜景サミットin 千葉・市原、いちはら観光ナビ、情報ページ(学ぶ)
守れる命がある、予防救急と応急手当。9月9日(日曜)から15日(土曜)は救急医療週間
情報ページ(お知らせ、イベント、婚活inコンビナート、無花果(イチジク)味自慢コンテスト、市民会館チケット情報、9月10日は下水道の日、市民相談コーナー、急病診療案内、いちはら健康・医療相談ダイヤル24、こども急病電話相談、救急安心電話相談
この街あの人この人「いちはら大綱引実行委員長 小林丈人さん」、いちはら歴史物語、市民特派員レポート、防災コーナー
平成30年9月15日号
上総いちはら国府祭り
保育所などへの入所の申し込みを受け付け
運転免許の自主返納と公共交通、秋の全国交通安全運動、~ハイビーム 上手に使って 事故防止~、10月1日「市民の日」協賛キャンペーン、小規模学級特認校の児童を募集
情報ページ(お知らせ、イベント、学ぶ)、市文化祭を開催、不用品情報、市原湖畔美術館、環境掲示板、家庭児童相談員を募集、9月18日(火曜)から第2庁舎の部署配置を一部変更、市民体育祭
公民館・コミュニティセンター主催行事、公民館文化祭、コミュニティセンターまつり、高齢者のインフルエンザ予防接種
子育てネウボラだより、保健だより、急病診療案内
フォトセレクション(PEANUTS CAMP2018、苔テラリウム教室、ものづくりフェスタ、出動!ちびっこ消防士)いちはらのスポーツ情報、ようこそ図書館へ、暮らしの情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
