広報いちはらPDF版(令和元年7月分)
更新日:2019年7月15日
令和元年7月1日号
小・中学校の普通教室でエアコンを運転開始、いちはらクオードの森のイベント、地区まつりの開催日程
避難情報を5段階の警戒レベルでお知らせ
7月21日は参議院議員通常選挙の投票日、上総いちはら国府祭り参加者募集、情報ページ(募集)、市職員採用説明会
ものづくり人材育成事業
情報ページ(お知らせ、学ぶ)、市民相談コーナー、急病診療案内、いちはら健康・医療相談ダイヤル24、こども急病電話相談、救急安心電話相談、アイあいiらんど、消費生活講座、水稲病害虫防除の農薬を空中散布、オリジナルメーカー海づり公園のイベント、観光担当者のおすすめイベント情報
この街あの人この人「県立市原八幡高等学校理科部」、いちはら歴史物語、市民特派員レポート、防災コーナー
令和元年7月15日号
夏休みの子どもの防犯を確認、こども110番のはいしゃさん、風呂の前里山保存会が「第31回森林レクリエーション地域美しの森づくり活動コンクール」で奨励賞を受賞、いちはらフルーツフェスティバル
まちづくりサポート制度
市文化祭の参加者を募集、後期市民スポーツ教室の参加者を募集、情報ページ(募集)
情報ページ(お知らせ・学ぶ・イベント)、不用品情報、市原湖畔美術館、環境掲示板、民間保育所整備運営事業者を募集、固定資産税納税通知書等送付用封筒に掲載する広告を募集、梨・枝豆のオーナーを募集
公民館・コミュニティセンター主催行事、災害時の廃棄物などの収集運搬に関する協定を締結、リノベーションまちづくり講演会、公園愛護団体を募集
子育てネウボラだより、保険だより、急病診療案内、フレイルチェック口座、おやこの食事教室
フォトセレクション(現代の世の中から見た『更級日記』の魅力を語る、少年相撲教室、「森ラジオステーション×森遊会」の保全活動、千葉ロッテマリーンズイースタンリーグ)、暮らしの情報、ようこそ図書館へ、1スポッ!
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ先
企画部 シティプロモーション推進課
市原市国分寺台中央1丁目1番地1 第1庁舎4階
電話:0436-23-9821 ファクス:0436-23-7701
