市原市防災庁舎建設工事実施設計について(平成28年5月25日完成)
更新日:2016年11月25日
市原市防災庁舎建設工事実施設計が完成しました(平成28年5月25日)
市原市は、防災拠点の確保という目的を早期に実現するため、市役所本庁舎耐震対策の方針を定め、防災庁舎の建設に取り組んでおります。
これまで、防災庁舎建設に関する基本計画を策定し、平成27年1月には基本設計が完成しておりましたが、このたび、詳細な設計を取りまとめた「市原市防災庁舎建設工事実施設計」が完成しました。
市役所通りからの外観イメージ
【建物概要】
1.建物規模
地上4階建て
延べ面積:8,605.16平方メートル
建物高さ:17.924メートル
2.構造
外周部を鉄筋コンクリート、内部を鉄骨造とした複合構造(免震構造)
3.概算事業費
約41.1億円(消費税8%含む)
実施設計説明書【概要版】
実施設計説明書
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
