市原市防災庁舎建設基本設計について(平成27年1月15日完成)
更新日:2016年5月2日
市原市防災庁舎建設基本設計が完成しました(平成27年1月15日)
現在の市役所本庁舎は耐震性能が不足していることから、災害対策機能を備えた防災庁舎を建設するため、平成25年2月に決定した「本庁舎耐震対策の方針」及び平成26年1月に策定した「市原市防災庁舎建設基本計画」に基づき、防災庁舎建設の基本設計を取りまとめました。
市役所通りからの外観イメージ
【施設概要】
1.施設規模
地上4階建て、床面積8490.87平方メートル(その他駐車場上屋144.50平方メートル)
2.構造
鉄骨造(免震構造)
外観デザイン
現庁舎のデザインを受け継ぎ、シンプルで重厚感のある外観としました。
基本設計は平成26年5月から作業を開始し、10月に中間報告を行うとともに、パブリックコメントを実施し、市民の皆さんの意見を参考にさせていただきながら、最終的な基本設計をまとめました。
下記のリンクから「市原市防災庁舎建設基本設計」に関する資料について、PDFファイルで御覧いただくことができます。
基本設計概要版
基本設計説明書
基本設計図
「市原市防災庁舎建設基本設計(中間報告)」へのパブリックコメントの実施結果について(平成26年12月24日)
平成26年10月15日から平成26年10月31日まで実施しました、市原市防災庁舎建設基本設計(中間報告)のパブリックコメントについて、貴重な御意見をいただきまして、ありがとうございました。
提出された御意見の概要と市の考え方について、お知らせします。
意見提出件数:134件(41名)
番号 |
意見の項目 | 件数 |
---|---|---|
1 | 災害対策機能について | 6件 |
2 | 平面計画について | 5件 |
3 |
構造・設備について | 5件 |
4 | 利用しやすい庁舎・窓口について | 5件 |
5 | 事業費、事業スケジュールについて | 26件 |
6 | その他 | 87件 |
「中間報告」への意見に対する市の考え方(PDF:422KB)
上記のリンクから、「市原市防災庁舎建設基本設計(中間報告)」への意見に対する市の考え方をPDFファイルで御覧いただくことができます。
「市原市防災庁舎建設基本設計(中間報告)」に対する意見募集は平成26年10月31日をもって終了しました(平成26年11月4日)
市では、防災庁舎の建設に向け、平成26年1月に策定した「市原市防災庁舎建設基本計画」に基づいて、本年12月の完成を目標に、基本設計の作成に取り組んでいます。この度、基本設計の中間報告をまとめましたので、最終的な基本設計の取りまとめに向けて、再度市民の皆さんの御意見をお伺いします。
つきましては、下記のとおり基本設計の中間報告の縦覧と意見募集を行いますので、御協力いただきますようお願いいたします。
市原市防災庁舎建設基本設計に係る中間報告について(PDF:7,866KB)
上記のリンクから「市原市防災庁舎建設基本設計に係る中間報告について」、PDFファイルで御覧いただくことができます。
募集期間 | 平成26年10月15日(水曜日)~平成26年10月31日(金曜日) |
---|---|
縦覧及び資料配布場所 |
市役所本庁舎5階総務課、同情報公開コーナー、各支所、各コミュニティセンター、各公民館 |
意見の提出方法 | 所定の用紙に、住所、氏名、電話番号、意見を記入の上、持参するか、郵送、ファクスまたはeメールで送付願います。なお、電話など口頭による受付は行いません。 |
意見の提出・問い合わせ先 |
市原市役所総務部総務課庁舎管理係 |
その他 | 「市原市防災庁舎建設基本設計に係る中間報告について」上記リンクを御利用ください。 |
基本設計(中間報告)パブリックコメント案内(PDF:171KB)
「市原市防災庁舎建設基本計画」に基づく基本設計へのパブリックコメント実施結果について(平成26年10月15日)
平成26年7月15日から平成26年8月14日まで実施しました、市原市防災庁舎建設基本計画に基づく基本設計への意見について、貴重なご意見をいただきまして、ありがとうございました。
提出された御意見の概要と、市の考え方がまとまりましたので、お知らせします。
意見提出件数:146件(55名)
番号 | 意見の項目 | 件数 |
---|---|---|
1 |
災害対策機能について | 3件 |
2 | 平面計画について | 1件 |
3 | 構造・設備について | 5件 |
4 |
利用しやすい庁舎、窓口について | 5件 |
5 | 事業費、事業スケジュールについて | 30件 |
6 | その他 | 102件 |
「市原市防災庁舎建設基本設計」への意見に対する市の考え方(PDF:374KB)
上記のリンクから「市原市防災庁舎建設基本設計」への意見に対する市の考え方をPDFファイルで御覧いただくことができます。
意見書の受付は、平成26年8月14日をもって終了しました(平成26年8月18日)
平成26年1月策定の「市原市防災庁舎建設基本計画」に基づいた、基本設計への意見を募集します。
市民の安全と安心を守るため、防災機能や市民サービス機能を集約した防災庁舎の建設に向け、平成26年1月「市原市防災庁舎建設基本計画」を策定しました。
現在、この基本計画に基づいて、基本設計の作成に取り組んでいるところですが、市民の皆さんの御意見をいただき、この基本設計に活用していきたいと考えています。
つきましては、下記のとおり基本計画の縦覧と意見募集を行いますので、御協力いただきますようお願いいたします。
募集期間 | 平成26年7月15日(火曜日)~平成26年8月14日(木曜日) |
---|---|
縦覧及び資料配布場所 | 市役所本庁舎5階総務課、同5階情報公開コーナー、各支所、各コミュニィセンター、各公民館 |
意見の提出方法 | 所定の用紙に、住所、氏名、電話番号、意見を記入の上、持参するか、郵送、ファクスまたはeメールで送付願います。なお、電話など口頭による受付は行いません。 |
意見の提出・問い合わせ先 | 市原市役所総務部総務課庁舎管理係 |
その他 | 「市原市防災庁舎建設基本計画」は、当ウェブサイトから御覧いただくことができます。 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
