市役所第1庁舎に設置されている免震オイルダンパーについて
更新日:2020年2月15日
市役所第1庁舎に設置されている免震オイルダンパー適合品の報告
平成30年10月16日に国土交通省から発表されました「KYB株式会社及びカヤバシステムマシナリー株式会社が製造した免震・制振オイルダンパーの国土交通大臣認定への不適合」について、市役所第1庁舎に設置されている免震オイルダンパーが該当している可能性があったため、施工業者に事実確認と安全性確保のための対策を求めてまいりました。
このたび、施工業者からの報告により、第三者機関において検査データの信頼性及び評定を得た算出方法によって検証した結果、全てのダンパーが認定基準を満たす適合品であり、交換する必要がないと確認されましたので、現状の装置を継続使用することとしました。
市民の皆様には、御心配をおかけしましたことをお詫び申し上げます。今後も安心で安全な庁舎の管理に努めてまいります。
(参考)これまでの経緯
KYB株式会社及びカヤバシステムマシナリー株式会社が製造した免震・制振オイルダンパーの国土交通大臣認定等への不適合について(平成30年10月17日公表)
平成30年10月16日付け国土交通省発表の「KYB株式会社及びカヤバシステムマシナリー株式会社が製造した免震・制振オイルダンパーの国土交通大臣認定への不適合」につきまして、本市防災庁舎建設工事で設置した免震装置のうち、オイルダンパー4基が対象の認定製品であることが判明しましたので、早急に事実確認するよう施工業者に指示しました。
今後につきましては、同社が大臣認定等の内容に適合する製品に全て交換する方針であることを踏まえ、施工業者と協議し、適切に対応を図ってまいります。
なお、国土交通省の発表によりますと、建築物の安全性については、不適合製品のうち特に基準値からの乖離値が大きい製品が設置されたケースにおいても、震度6強から7程度の地震に対して倒壊する恐れはないとの見解が第三者機関から得られております。
