浄化槽は生きています
更新日:2013年12月25日
浄化槽設置者に、浄化槽の保守点検清掃等の実施が義務付けられていることや浄化槽の使用上の注意点等をお知らせし、浄化槽の適正な維持管理の実施を図ります。
ページ数 | 4ページ |
---|---|
サイズ | A4判 |
分類 | 環境 |
形態 | パンフレット |
目次構成 | 合併処理浄化槽を設置すると生活排水がこんなにきれいになります。 ・浄化槽の設置と正しいおつきあい ・使用にあたっての注意点 ・法定検査を受けましょう ・定期的に保守点検及び清掃を実施しましょう ・保守点検の委託は、知事登録をした業者へ ・保守点検の回数 ・清掃の委託は、市町村の許可を受けた業者へ ・浄化槽の使用等に係る報告書の提出期限 ・報告書の提出及び維持管理等に関する問い合わせ先・相談窓口 |
発行年月 | 不明 |
発行間隔 | 不明 |
次回発行予定 | 不明 |
価格 | 無料 |
送料 | 窓口でのみ配布 |
在庫 | あり |
発行元 | 千葉県 |
閲覧・配布場所
受付窓口 | クリーン推進課 |
---|---|
電話番号 | 0436-23-9857 |
受付時間 | 午前8時30分から午後5時15分まで |
休業日 | 土曜日、日曜日、国民の休日、国民の祝日、12月29日から1月3日の間 |
