市原市バリアフリー推進協議会
更新日:2020年4月22日
附属機関等の名称 | 市原市バリアフリー推進協議会 |
---|---|
所管部署 | 都市戦略部 交通政策課 |
電話:0436-23-9762 | |
FAX:0436-24-3444 | |
〔Eメール〕 koutuuseisaku@city.ichihara.lg.jp | |
設置目的 | 市原市バリアフリー基本構想に基づき、バリアフリー化事業の実施及び継続的改善を円滑に進めるため、設置する。 |
設置根拠 | 市原市バリアフリー推進協議会設置要綱 |
委員に関する事項 | 委員数24名 |
任期 | 2年 |
会議の公開・非公開の別 | 公開 |
非公開の理由 | |
委員名簿 | |
備考 | 委員の報酬額9,000円/回 |
開催予定
所属等 | 役職 | 氏名 |
---|---|---|
日本大学理工学部交通システム工学科 | 教授 | 藤井 敬宏 |
いちはら生活相談サポートセンター | センター長 | 大戸 優子 |
市原市老人クラブ連合会 | 会長 | 伊藤 功 |
市原市身体障害者福祉会 | 会長 | 河野 嘉信 |
バリアフリーワーキング市民グループ | 代表 | 合志 昭信 |
市原商工会議所 | 副会頭 | 中島 和洋 |
東日本旅客鉄道株式会社 千葉支社 | 五井駅長 | 佐藤 幸夫 |
京成電鉄株式会社 | 計画管理部鉄道企画担当課長 | 深井 貴幸 |
小湊鐵道株式会社 鉄道部 | 執行役員鉄道部長 | 廣瀬 英一 |
小湊鐵道株式会社 事業部 | 企画課係長 | 田中 雄一 |
千葉中央バス株式会社 | 取締役営業部長 | 中村 隆 |
日東交通株式会社 | 運輸部長 | 加藤 正之 |
千葉県タクシー協会市原支部 | 小出 雄太 | |
千葉県警察本部交通部交通規制課 | 係長 | 太田良 照寿 |
市原警察署 | 地域交通官 | 今井 隆 |
関東運輸局 千葉運輸支局 | 首席運輸企画専門官 | 斯波 恭太郎 |
千葉県総合企画部交通計画課 | 企画調整班長 | 川俣 好彦 |
千葉県市原土木事務所 | 維持課長 | 大河 良次 |
市原市役所 | 土木部長 | 牧野 裕之 |
市原市役所 | 都市部長 | 平塚 峰人 |
市原市役所 | 企画部長 | 高澤 良英 |
市原市役所 | 経済部長 | 荒井 広幸 |
市原市役所 | 保健福祉部長 | 増田 義信 |
会議録
平成23年度第1回バリアフリー推進協議会議事録(PDF:148KB)
平成24年度第1回バリアフリー推進協議会議事録(PDF:283KB)
平成25年度第1回バリアフリー推進協議会議事録(PDF:286KB)
平成26年度第1回バリアフリー推進協議会議事録(PDF:306KB)
平成27年度第1回バリアフリー推進協議会議事録(PDF:495KB)
平成28年度第1回バリアフリー推進協議会議事録(PDF:465KB)
平成29年度第1回バリアフリー推進協議会議事録(PDF:307KB)
平成29年度第2回バリアフリー推進協議会議事録(PDF:262KB)
平成30年度第1回バリアフリー推進協議会議事録(PDF:405KB)
令和元年度第1回バリアフリー推進協議会議事録(PDF:407KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
