旧市原ショッピングスクエアビルに係る資産活用事業について(平成29年4月21日更新)
更新日:2017年4月21日
平成24年3月に譲り受けた旧市原ショッピングスクエアビルの資産活用について、今年度、本市で初の試みであるサウンディング型市場調査を実施しました。
この度、サウンディング型市場調査における民間事業者との対話結果(PDF:227KB)を踏まえ、下記のとおり公募型プロポーザル方式により、当該不動産の資産活用を図る民間事業者を募集します。
※募集は終了しました。
旧市原ショッピングスクエアビルに係る資産活用事業 公募型プロポーザルの結果について(平成29年4月21日追記)
旧市原ショッピングスクエアビルに係る資産活用事業 公募型プロポーザルの結果について
行政組織機構改革に伴う事務局の変更について(平成29年4月1日追記)
行政組織機構改革に伴い、平成29年度から本事業の事務局が企画部企画調整課から企画部公共資産マネジメント推進課に変更になりました。本事業へのお問い合わせ先は以下のとおりです。
企画部公共資産マネジメント推進課
市原市国分寺台中央1丁目1番地1 市役所5階
電話:0436-23-7007 ファクス:0436-21-1720
質問事項の回答について(平成29年3月2日追記)
2月27日(月)まで受け付けた質問事項について、下記のとおり回答します。
なお、資料の再確認を行ったところ、募集要項に誤記載がありましたので、下記ファイルのとおり訂正いたします。納税証明書および市税の完納証明書については、過去分は発行されませんので、直近の書類のみご提出ください。現在の募集要項は修正済です。
資産活用事業の概要
事業コンセプトは、『市原市総合計画基本構想によるJR五井駅周辺の中心都市拠点形成に向け、良好なまちなか居住を推進するとともに、必要な都市機能を誘導することで、定住人口の増加や交流・賑わいの創出等を促進し、地域の活性化を目指す』こととします。
上記事業コンセプトを実現するため、集合住宅を核とし、加えて、JR五井駅周辺地区に誘導すべき地域に開かれた施設の整備を条件とし、本公募型プロポーザルの応募者の中から、最も優良な提案を行った事業者を優先交渉権者に決定し、土地・建物を一括で売却します。
詳細は、「旧市原ショッピングスクエアビルに係る資産活用事業 公募型プロポーザル事業者募集要項」をご覧ください。
公募型プロポーザルのスケジュール
- 平成29年2月10日(金曜日)
手続開始の公示、市ウェブサイトに募集要項等掲載
- 平成29年3月13日(月曜日)
参加意思表明書の提出期限
- 平成29年4月10日(月曜日)
事業提案書の提出期限
- 平成29年4月下旬
審査結果の公表
- 平成29年5月中旬
売買仮契約の締結
募集要項、様式等
旧市原ショッピングスクエアビルに係る資産活用事業 公募型プロポーザル事業者募集要項
提出書類作成にあたっての注意事項
一次審査(参加意思表明書および資格審査書類)様式
二次審査(事業提案書および価格提案書)様式
【様式2-5-1】ア_運営維持管理計画(Word:49KB)
【様式2-5-3】ウ_事業の確実性及び継続性(Word:49KB)
資料集
【資料2】地下埋設物等(3月2日修正)(PDF:1,545KB)
【資料4-1】当該施設のアスベストについて(施設内部)(PDF:2,335KB)
【資料4-2】当該施設のアスベストについて(外壁)(PDF:447KB)
市有財産売買仮契約書(案)
質問事項書
参考
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ先
都市戦略部_公共資産マネジメント推進課
市原市国分寺台中央1丁目1番地1 第1庁舎4階
電話:0436-23-7007 ファクス:0436-23-7701
