いちはら学
79/123

吉 嶺コミの段差…民俗・文化大5溝を作るコバ入れスズメの刻印刻印全体に厚い裏面は平滑 の刻印大目釘穴真中線立野平作の製作した鋏を販売(『東京商工博覧会 上』明治18年 国立国会図書館)『東京商工博覧絵 上』(明治18年・国立国会図書館蔵)市原市五井・昭和30年代前半(市内個人蔵)久留里鎌表飛雀印鎌(房州鎌)表・裏77① 井戸重による足踏み式井戸掘り③ 立野平作の製造した鋏はさみを販売④ 梅ヶ瀬楊枝② 房州鎌(上)と久留里鎌(下)⑤ 『南総竹細工』の作品

元のページ  ../index.html#79

このブックを見る