した8ケタの数字窓口で登録おひとり、2点までへん2週間まで(期限を過ぎると自動で返れます)おひとり、2点まで利用期間内に1回のみ、延長できます。 ただし、予約が入っている資料は延長できません。パスワード未登録の方は、中央図書館・各読書施設の貸出冊数貸出期間予約冊数延長きゃく却さ115①資料を借りたい②資料を読みたい③資料を返したい「返す」ボタンを押すと返却手続きができます。ダイアログ表示で、返却手続きは完かん了りょうです。なお、返却手続きをしなかった場合でも、ご利用期限日を過ぎると自動的に資料が返却されます。電子書しょ籍せきサービス市原市立図書館の図書利用カードをお持ちで市内在住・在勤・在学の方を対象に、電子書籍サービスを始めました。電子書籍サービスは、インターネットを経由してパソコン、スマートフォン、タブレット等でいつで利用者ID図書館の図書利用カードのハイフンを抜かも、どこにいても電子書籍が楽しめるサービスです。図書館へ足を運ぶことなく、本を読むことができるので、子育て中の家庭や、部活などで忙いそがしい中高生にもおすすめです。また、文字の拡大や読み上げ、朗読や音を楽しめるものなど、電子書籍ならではの便利な機能を備えているものもあります。市原市立図書館電子書籍サービスのウェブサイトで借りたい資料を検けん索さくし、「借りる」ボタンを押すと、資料を借りることができます。借りられている場合は「予約する」ボタンになっています。資料を借りた後、「読む」ボタンを押すと、電子書籍ビューワのページが開き、資料を読むことができます。一部の資料はログインすると借りていなくても「読む」ボタンが表示されます。
元のページ ../index.html#117