郵送で固定資産の証明(評価額証明・税額証明・名寄帳)を申請する場合どのようにしたらいいですか。
更新日:2017年3月7日
郵送で固定資産の証明を申請する場合、申請書・返信用の封筒・手数料(定額小為替)・請求者の本人確認資料(運転免許証や保険証の写し)が必要になります。
さらに、申請者と証明書の対象者の方との関係が以下の場合は、委任状と代理人の身分確認資料(本人の身分確認資料は不要)が追加で必要となります。
- 同一世帯の親族以外の方
- 同一世帯の親族であるが、現在は市原市以外に住所を置いている方
なお、申請書は、市原市のホームページからダウンロードできます。
