更新日:2020年11月25日
12/7(月)17:30~19:30の間、いちはらマップのバージョンアップ作業を行います。
作業中、地図が正常に表示されないことがあります。
正常に表示されない場合は、19:30以降に再度開いていただくようお願い致します。
御迷惑をおかけします。
- 「いちはらマップ」(以下、「本サイト」と言う)は、利用者がコンピュータ端末上で地図に関する情報を閲覧することができるシステムです。
- 本サイトの利用は、著作権法に定める個人的な目的に利用する範囲内に限らせていただきます。
- 市原市は、本サイトの利用によって発生する直接又は間接の損失、損害及び障害等について、いかなる場合にも一切の責任を負いません。
- 市原市は、本サイトの各種地図情報に関していかなる保証もいたしません。
- 権利義務等が発生するもの、取引の資料とするものなど、重要な事項等への使用については、必ず市原市の各担当課にご相談ください。
- 本サイトの内容については、データ入力の時期等の関係から現況を正確に反映していない場合があります。
- 本サイトの内容は、事前に予告なく変更する場合があります。
- 本サイトは、利用者ご自身の責任と判断でご利用ください。各種地図情報が利用者の特定の目的等に使用されても有用であることを保証しません。
- 表示されている地図や画像は、土地の利用又は土地の境界を示すものではありません。内容についてのお問い合わせは、各担当課にお願いします。
- 都市計画情報は、平成31年3月15日現在のものです。(測量 平成16年 ※平成26年修正)
- 都市計画情報は、地図の精度上の誤差を含んでいます。権利や義務の発生する行為や不動産取引など各種証明、都市計画の正確な情報が必要な場合には、必ず都市計画課の窓口でご確認ください。
- 市原市全域が景観計画区域に指定されています。
- 「防火地域」「準防火地域」を除く市内の都市計画区域内は建築基準法22条指定区域となっています。
- 都市計画区域外でも鶴舞の一部の区域は建築基準法22条指定区域となっています。
- 完了した区画整理事業のうち、市原市が保有している換地図等について、地区ごとにPDFデータを公開しています。
- 換地図は、換地処分当時のものです。現況とは必ずしも一致しないことを了承のうえ参考資料としてご利用ください。
- 換地図等を印刷することは可能ですが、編集・再配布等はできません。営利目的で利用することを禁止します。
- 揺れやすさは、内閣府の「地震防災マップ作成技術資料」を参考に、土地の利用状況図や地形図等を用いて作成した市原市内の揺れやすさを表したものです。各地域の予想最大震度は正確な地盤調査に基づく数値ではなく、その内容を保証・証明するものではありませんので、あくまで参考としてご利用ください。
- 液状化危険度は、旧地形分類図や過去に作成された液状化危険図等を参考にして作成した市原市内の液状化のしやすさを表したものです。各地域の液状化危険度は、正確な地盤調査に基づく数値ではなく、その内容を保証・証明するものではありませんので、あくまで参考としてご利用ください。
- 下水道管網図の情報は、平成30年6月27日現在のものです。
- 下水道管網図の情報は、地図の精度上の誤差を含んでいます。権利や義務の発生する行為や不動産取引など各種証明、下水道管網図のご不明な点がある場合には、必ず下水道管理課の窓口でご確認ください。
- 国道、県道につきましては、各道路管理者(千葉国道事務所、千葉県市原土木事務所)へお問い合わせください。
- 在宅医療等資源マップの掲載内容には変更が生じている場合があります。受診前に、医療機関等へ最新の情報をご確認ください。
- Webブラウザ Internet Explorer 11以上、Microsoft Edge、Google Chrome、FireFox 50以上、Safari 10以上
- 地図が正常に表示されない場合は、「JAVAスクリプトが有効」になっているか、及び「ポップアップが有効」になっているかをご確認ください。
こちらを参照(PDF:394KB)
総務部 情報政策課
電話:0436-23-9806
ファクス:0436-23-7701