施設案内
更新日:2015年3月21日
大道場
大道場
施設内容
●剣道6面●柔道6面●空手6面●薙刀4面
●卓球24台●バドミントン8面
●レスリング・ボクシングなどに利用可
●ジョギングコース(大道場観覧席周囲を利用)1周170m
※大道場の使用状況により利用できない場合があります
注意事項
武道で利用する場合、防具、着衣等は持参して下さい。
武道以外で利用する場合、ラケット、球、シャトル等の用具やスポーツウェア、室内専用スポーツシューズを持参して下さい。
弓道
弓道
施設内容
●6人立射場.近的用●巻わら練習場●研修室●更衣室
●遠的場60m.アーチェリー場を兼ねる
注意事項
安土の手入れをお願いしますので、初めてご利用の方は事前にご連絡下さい。
弓具、着衣、消耗品等は、持参して下さい。
相撲場
エアーライフル
エアーライフル
施設内容
●エアーライフル射撃10射立許可証必要
●ビームライフル(光線銃)3射立(大会時は5射立まで可能)小学校5年生以上使用可
●手入れ室●控え室
利用制限
エアーライフル:使用許可証が必要です。受付けで提示して下さい。
使用できる銃砲.口径5.5mm以下の空気銃及び圧縮ガス銃
使用できる実砲.口径5.5mm以下の空気銃鉛弾
ビームライフル:小中学生が利用する場合は保護者同伴が必要です。
健康増進センター
サービス
指導員によるトレーニングの指導を受けられます
・体力診断システム
・目的に合わせたトレーニングの指導
メタボリックシンドロームの予防改善解消のプログラム
病後・けが後のリハビリプログラム
肩痛・腰痛などの症状別プログラム
・少人数指導
・健康・体力作りについての相談
利用制限
トレーニング機器は中学生以上が利用できます(中高齢者まで対応)
体力診断システムは小学校5年生以上が利用できます
初心者~上級者まで対応可能です
その他
シェイプアップ教室の開催(前期後期各10回)
トレーニング教室(随時)
ベンチプレス記録会など
注意事項
ご利用の際は、運動着・室内専用のスポーツシューズ・タオルを必ずご用意下さい
体力測定エリア
体力測定
体力づくのトレーニングを始める時は、まず現状の体力レベルを正確に把握することが重要です。ここでは11項目の測定から体力を総合的に診断するシステムを使い、指導スタッフが必要な運動とその強度などを個別にアドバイスいたします。トレーニングを始める時はもちろん、トレーニング継続中も、トレーニング効果のチェックとして定期的に測定することは、効果的にトレーニングを行なう上で、非常に重要です。
各種体力測定と指導員によるカウンセリングを受ける事ができます。
エアロビクスエリア
エアロビクス
心肺持久力の維持向上、トレーニング前のウォーミングアップやトレーニング最後のクーリングダウン、リハビリなど、それぞれの体力や目的にあわせて有酸素運動が出来ます。
目的や体力にあわせて心肺機能向上のための有酸素運動が可能
固定式自転車(12台)・ランニングマシン(7台)、ステップマシン(1台)
ウェイトトレーニングマシン・エリア
トレーニングマシン
トレーニング初心者から上級者まで、経験や体力に合わせて安全かつ効率的に筋力のトレーニングを行なうエリアです。身体の主要な部位のトレーニングをほとんどカバーできるよう、各種マシンを取り揃えています。
初心者でも安全に筋力強化が出来る筋力トレーニングマシンが13機種
フリーウェイト・エリア
フリーウェイト
主に中・上級者向けの筋力トレーニングのエリアです。基本的なものから専門的なものまで、バーベルやダンベルを使った様々なエクササイズが可能です。初めて利用する方は必ず指導スタッフにお申し出下さい。
バーベル・ダンベルによる専門的筋力トレーニングが可能
リラクゼーション・エリア
リラクゼーション
トレーニング前の準備運動としてのストレッチングを行なうスペースです。また、トレーニング後の、疲労回復の促進を目的とした各種マシンもあります。マット上では各種フロアエクササイズも行なえます。
ストレッチやフロアエクササイズが可能
トレーニング後の疲労回復に効果的なマッサージ器具(3機種)
会議室・研修室
更衣室・シャワールーム
更衣室・シャワールーム
施設内容
男子更衣室(ロッカー270個、シャワー4人分、洗面所2、トイレ)
女子更衣室(ロッカー150個、シャワー2人分、洗面所1、トイレ)
その他
ロッカー鍵使用料金100円
館内見取り図
館内見取り図
