土砂災害・全国統一防災訓練を実施しました。(平成30年6月2日)
更新日:2018年8月1日
千葉県と共催で土砂災害避難訓練を実施
警戒避難体制の確立と防災意識の向上を図ることを目的に、防災気象情報に基づく状況判断(避難勧告等の発令時期、対象等)、多様な手段による情報の伝達・広報による避難訓練及び防災啓発等を千葉県と共催で実施し、949名の方に参加いただきました。
また、避難訓練終了後には、各自主防災会(町会)ごとに、避難行動要支援者の避難支援体制・避難要領を含め、避難要領の検証(避難経路・危険箇所・一時避難場所の安全性等)を、国立研究開発法人 防災科学技術研究所の協力のもと実施しました。
実施日及び会場
実施日時
平成30年6月2日(土)8:30~12:30
訓練対象地区・訓練会場
有秋地区(会場:有秋東小学校)
訓練内容
情報伝達・広報訓練、避難訓練、避難要領の検証、防災啓発、炊出し・給食訓練等
訓練の様子
訓練会場
避難要領の検証
避難要領の検証
防災啓発
防災啓発
防災啓発
平成30年度土砂災害避難訓練リーフレット
