【注意喚起】住宅用火災警報器の不具合が発生しています
更新日:2018年12月25日
設置している住宅用火災警報器を確認してください
日本ハネウェル株式会社が平成30年3月から10月の間に販売した住宅用火災警報器の一部製品に不具合が報告され、日本ハネウェル株式会社にて無償での代替品と交換をしています。
市民の皆様においては、自宅に設置されている住宅用火災警報器を確認して、該当する住宅用火災警報器が設置されている場合は、速やかに下記の問い合わせ先まで連絡してください。
1.対象製品
製品名:光電式住宅用火災警報器
品番:HS-JV2
型式番号:住警第26~55号
販売期間:平成30年3月から平成30年10月まで
対象数:123,500台
2.不具合の症状
(1)製品仕様に定めた電池の寿命を満たさず、短い期間で電池切れの症状を起こし、電池切れをお知らせする警報音を発する。
(2)警報音が全く鳴動しない。
3.問い合わせ先
日本ハネウェル株式会社_住宅用防災警報器_カスタマーセンター
フリーダイヤル:0120-600-841
※年中無休(受付時間9:00~21:00)
https://pages1.honeywell.com/Japan-Building-ja.html(外部リンク)
対象製品の例
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
