土地や家屋の課税内容を閲覧したい
更新日:2018年4月2日
課税台帳の閲覧(土地・家屋)
- 固定資産税課では、土地や家屋の課税内容を確認することができます。
- なお、課税内容に関する証明書の発行は、市民課及び各支所(当年から過去5ヶ年の分まで)又は固定資産税課(過去5ヶ年を超え10年以内の分)で行っています。
- 固定資産税に関する証明等についてはこちら
手続きの時期 | いつでもできます |
---|---|
手続できる方 |
|
代理人による手続き | 可(本人からの委任状が必要です) |
手続き方法 | 固定資産税課窓口で申請してください |
必要書類 |
|
その他お持ちいただくもの |
|
手続きにかかる費用 | 30分ごとに300円 |
手続き後にお渡しするもの | 特にありません |
所要時間の目安 | 閲覧時間による |
注意事項 |
|
注釈1:賦課期日とは、当該年度における1月1日のことをいいます(平成30年度における賦課期日は平成30年1月1日となります。)。
注釈2:縦覧期間とは、4月1日から4月30日まで(土日祝日を除く。30日が土日祝日の場合は、次の平日まで。)の期間のことをいいます。
窓口 | 電話番号 | 受付時間 | 休業日 |
---|---|---|---|
固定資産税課 | 0436-23-9812 | 午前8時30分から午後5時15分まで | 土曜日・日曜日、国民の祝日(休日)、12月29日から1月3日 |
