普通自動車運転免許を取得する費用の助成を受けたい。
更新日:2014年1月8日
身体障害者自動車運転免許取得費助成申請
身体障がい者が普通自動車運転免許を取得する際の教習所費用について、その費用の2/3を助成します。ただし、助成限度額は10万円です。
手続きの時期 | 自動車教習所を卒業する前 |
---|---|
手続き可能な方 | 本人または家族 |
代理人による手続き | 可(家族) |
手続き方法 | 直接窓口か郵送で申し込む |
必要書類 | 申請の際に必要な書類
助成決定後に必要な書類
|
その他お持ちいただくもの | 印鑑 |
手続きにかかる費用 | 無料です。 |
手続き後にお渡しするもの | 市原市身体障害者自動車運転免許取得費助成可否決定通知書 市原市身体障害者自動車運転免許取得費助成額確定通知書 |
所要時間の目安 | 2週間程度。ただし、運転免許取得に時間がかかる場合はこの限りではありません。 |
窓口以外での手続き方法 | 事前にお電話にてご相談いただければ申請書類を郵送しますので、必要事項を記入し、郵送にて申請してください。 |
注意事項 | 申請年度中に普通自動車運転免許を取得できなかった場合は、助成することが出来ません。 |
