市立幼稚園及び市立保育所再編成計画を策定
更新日:2016年6月15日
市原市では、就学前の教育・保育を一体的に捉え、一貫して質の高い教育・保育を提供する新たな取り組みを進めるため、平成28年度から平成38年度までの11年間を計画期間とする「市立幼稚園及び市立保育所再編成計画」を策定しました。
平成30年度から市立保育所等を段階的に認定こども園に移行するとともに、市立幼稚園の機能を認定こども園に統合することにより、幼児教育の機会拡充や一時預かり事業、特別支援教育等を充実します。
また、老朽化した保育所の民間活力を導入した建替えや、少子化が著しい地区における「子どもの育ちに必要な集団」を確保するための施策を展開します。
1.計画
市立幼稚園及び市立保育所再編成計画(PDF:5,102KB)
2.計画の概要
3.パブリックコメント手続き結果について
本計画の策定にあたっては、市原市パブリックコメント手続実施要綱に基づき、パブリックコメント手続(計画案の公表と意見募集)を実施しました。
パブリックコメント手続きの結果につきましては、以下のページをご覧ください。
(仮称)市立幼稚園及び市立保育所再編成計画(案)に対する意見募集実施結果
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
