いちはらファミリー・サポート・センター
更新日:2021年1月12日
ファミリー・サポート・センター事業とは
活動の様子
ファミリー・サポート・センター事業は、子育ての援助を受けたい方と子育ての援助を行いたい方が会員登録し、身近な地域で子育ての相互援助活動を行うものです。
市では、市原市社会福祉協議会に運営を委託し、平成18年11月から、いちはらファミリー・サポート・センター事業を実施しています。
利用会員(子育ての援助を受けたい方)、協力会員(子育ての援助を行いたい方)、両方会員(利用会員と協力会員を兼ねる方)には、随時登録ができます。
ファミリー・サポート・センターのしくみ
1.会員として登録できる方
(1)協力会員<子育てのお手伝いをしたい方>
・市内に居住している方
・心身ともに健康で、積極的に援助活動を行っていただける方(研修があります)
(2)利用会員<子育てのお手伝いをしてほしい方>
・市内に居住又は勤務している方、千葉市及び四街道市に居住している方
・対象児童を養育している方(父母以外は対象児童と同居している親族)
※平成29年4月から、千葉市、四街道市、市原市の連携により、千葉市及び四街道市にお住まいの方が市原市の利用会員に登録できるようになりました。
(3)両方会員
・協力会員と利用会員を兼ねることもできます。
2.主な活動内容
- 保育所、幼稚園等保育施設の登園前、降園後の預かり
- 保育所、幼稚園等保育施設の送迎
- 小学校登校前、放課後の預かり
- 保護者の冠婚葬祭や通院、求職活動等の外出時の預かり
- きょうだいの学校行事の際の預かり など
3.対象児童
- 概ね生後6か月から小学校6年生まで
4.援助できる時間帯
- 午前7時から午後8時まで
特別な事情がある場合は、午前6時から午前7時、午後8時から午後9時の時間帯の援助も可能です。
宿泊を伴う活動はできません。
5.利用料金
(1)月曜日から金曜日までの午前7時から午後8時までの時間帯
・1人につき1時間700円
・1時間を超えた後は、30分ごとに350円加算
(2)土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)並びに月曜日から金曜日までの午前6時から
午前7時と午後8時から午後9時の時間帯
・1人につき1時間900円
・1時間を超えた後は、30分ごとに450円加算
(3)その他費用
・子どもの食事代やミルク代、おむつ代、送迎に要する交通費等の実費相当額が別途必要となります。
・登録料や年会費などはありません。
6.登録方法
下記の必要書類等を市原市社会福祉協議会に提出してください。
(1)協力会員
・会員登録申込書
・証明写真(縦2.5cm×横2.0cm) 2枚
・身分証明書(運転免許証や保険証など)の写し 1部
(2)利用会員
・会員登録申込書
・状況調査票(援助が必要な子ども1人につき1枚)
・身分証明書(運転免許証や保険証など)の写し 1部
※利用会員のみ郵送での登録申込が可能です。
※会員登録申込書と状況調査票は、市原市社会福祉協議会・市役所第1庁舎1階子ども福祉課・各支所にあります。 下記からダウンロードもできます。
いちはらファミリー・サポート・センター 入会のご案内(Word:275KB)
7.申込・問合せ先
市原市社会福祉協議会
〒290-0075 市原市南国分寺台4-1-4
電話:0436-24-0011
会員研修・交流会
1 協力会員研修
- 協力会員に登録後、活動に必要な基礎知識を学ぶための研修があります。※必須
- 基礎研修と救急救命講習(実技)を受講します。
2 会員研修・交流会
- ファミリー・サポート・センターの活動や日頃の子育てに役立つ内容の研修・交流会があります。(年2、3回) ※希望者
- 次回は、令和3年2月9日(火曜日)の予定でしたが、緊急事態宣言発令を受け、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止とします。
いちはらファミリー・サポート・センター 会員研修・交流会(詳細)
千葉市、四街道市、市原市の連携によるファミリー・サポート・センターの相互利用が始まりました!(平成29年4月)
平成29年4月から、千葉市、四街道市、市原市の連携によりファミリー・サポート・センターの相互利用が始まりました。
市原市で子育ての援助が必要な方は、千葉市及び四街道市でのお勤めの有無にかかわらず、千葉市及び四街道市のファミリー・サポート・センターでも利用(依頼)会員として登録し、両市の会員からも子育ての援助を受けることができます。
利用方法や利用時間、費用等は各市で異なります。
詳細は各市ファミリー・サポート・センターへお問い合わせください。
名称 | 電話番号 | 休館日 |
---|---|---|
いちはらファミリー・サポート・センター | 0436-24-0011 | 土曜日・日曜日・祝日 |
ちばしファミリー・サポート・センター | 043-201-6571 | 火曜日 |
よつかいどうファミリー・サポート・センター | 043-421-6135 | 土曜日・日曜日・祝日 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
