しごと
更新日:2019年3月14日
臨海部に国内最大規模の石油化学コンビナートがある市原市は、中小企業も数多く、「産業のまち」としての顔を持っています。
市原市産業支援センター
市原市の産業界を支える機関として、「市原市産業支援センター」があります。
産業支援センターでは、中小企業の経営支援や起業・創業支援、企業間マッチングなど、企業や経営者の相談に日々対応しています。
求人情報
youホール内に「市原ワークプラザ」があります
youホール(市原市勤労会館)内には、「市原ワークプラザ」があります。
国(ハローワーク)の機関であるハローワークプラザ市原があり、お仕事探しの相談・紹介・求人情報の検索、求人申込書の取次ぎなどのサービスを行っています。
お子様と一緒でも安心して仕事探しができるマザーズコーナーがあります。子育てをしながら就職を目指している方にも優しい施設です。
支援制度
若者の就労相談を実施「ちば南東部地域若者サポートステーション サテライト市原」
セブン‐イレブン 移住希望者 独立支援制度
市原市とセブン&アイグループ6社は、地域の一層の活性化と市民サービスの向上に資することを目的に包括連携協定を締結しています。
このうち株式会社セブン-イレブン・ジャパンでは、地元などに移住しオーナーとして独立開業される方に対して、引っ越し費用などを支援する「U・Iターン独立支援制度」を実施しています。
株式会社セブン-イレブン・ジャパン U・Iターン独立支援制度(外部リンク)
千葉市・市原市・四街道市とセブン&アイグループ6社との包括広域連携協定を締結しました。
