房総里山トロッコが運行再開
更新日:2020年6月26日
みんなを元気に!やっぱり里山トロッコ
6月20日、新型コロナウイルスの影響で停止していた里山トロッコが再開するとのことで、喜びとともに五井駅発の第1号に乗車しました。
ヘッドマークには色鮮やかな紫陽花が飾られ、気合い満タンのトロッコと久しぶりの対面に感無量!
乗車口近くに消毒液が置いてあり、受付後すぐに手の消毒を行ってから席に座るよう感染対策がされていました。また、普段閉めてある窓が開けてあり、十分にソーシャルディスタンスを保ちながら旅を楽しむように配慮されていました。窓から入る爽やかな風に触れたくてマスクを外し一息する方も。
上総牛久駅では、商店街の方々がトロッコ柄のマスクで、更にフェイスシールドまでかけて、養老渓谷産はちみつを使ったどら焼きなどを販売。房総里山トロッコが走ることによって、ようやく上総牛久駅も里見駅も、活気が戻り始めたようでほっとしました。
乗客の皆さまも緑豊かな里山の風景に大満足!田んぼのあちこちから手を振る人々に笑顔いっぱい手を振り返していました。特に、お子様がもみじのような小さなお手を振る可愛い表情が忘れられません。
養老渓谷駅前では、あゆの塩焼きを焼く方々にお会いできて、自粛の中、大変じゃないかと心配していましたが、元気よくがんばっていらっしゃる姿にうるっとしました。
みんなを元気につないでくれる房総里山トロッコ!心のリフレッシュになれたら幸いです。
里山トロッコ列車1号と4号は、五井駅~養老渓谷駅間を運行するので、2時間たっぷり楽しめます!今度は養老渓谷駅からの4号を乗車したいと思っています。
いちはら市民特派員の記事はFacebookでチェック!
お問い合わせ先
企画部 シティプロモーション推進課
市原市国分寺台中央1丁目1番地1 第1庁舎4階
電話:0436-23-9821 ファクス:0436-23-7701
