晩秋の懐石列車はトロッコで
更新日:2020年11月13日
12月13日の空席は残りわずか
懐石料理を楽しみながら、上総牛久~養老渓谷駅間を走る小湊鐵道の「懐石料理列車」は大人気。10月31日に乗車しました。
季節感たっぷりの美味しいお料理への期待はもちろんのこと、お土産はなんと小湊鐵道のエコバッグと「はちぐみ」のハチミツ。とてもうれしかったです。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、汽車の窓を開けて秋晴れのほどよい風が入る中、本当に贅沢な時間を過ごしました。
都会では味わえない昭和の香り漂う無人駅や草花とススキが揺れるのどかな風景を眺めながら、
「おいしいね」
「この駅まで嵐が来たんだ!」
「ここはドラマや映画の撮影場所でも有名だよ」
など、話す声が聞こえました。
そして11月からはキハ列車ではなくトロッコ列車で楽しめるということで、紅葉の深まる晩秋をもっとゆったりと体感・満喫できそうです。
養老渓谷の黒湯や紅葉狩りを兼ね、ぜひお出かけくださいませ。
料金
7,000円(フリー乗車券・トロッコ整理券・料理代を含む)
定員
15人
行程
上総牛久駅12:46発―養老渓谷駅13:49着
フリー乗車券ですので、帰りも自由に五井駅まで列車に乗車できます。
詳しくは、小湊鐵道ウェブサイトをご覧ください。
いちはら市民特派員の記事はFacebookでチェック!
お問い合わせ先
企画部 シティプロモーション推進課
市原市国分寺台中央1丁目1番地1 第1庁舎4階
電話:0436-23-9821 ファクス:0436-23-7701
