Kia Kaha White Sox 壮行会
更新日:2019年10月21日
国境を越えた友情の絆で盛り上げる
東京オリンピック出場をかけた、女子ソフトボールのアジア・オセアニア予選が中国上海で9月24日~29日に開催され、その事前キャンプとして、ニュージーランド(以下、NZ)代表チーム(ホワイトソックス)が、市原市を訪れました。
事前キャンプ最終日の9月21日には、同チームの活躍を願い、君津市との共催により、五井グラントホテルにおいて壮行会を開催。
チーム代表は挨拶で、「市原市は、第2ホームグラウンドだと思っている。今回も台風15号の影響で大変厳しい状況の中で暖かく迎え入れて、事前キャンプができるように配慮してくださったことに深く感謝し、早い復旧を願っている。」と話しました。
サプライズとしてバットの贈呈、君津少年少女合唱団の素晴らしい歌声、選手によるハカのパフォーマンス、五輪とNZのナショナルカラーをイメージしたダルマの目入れなど、お互いの異文化に触れる珍しい体験に参加者は大喜び。
また、いちはら×ニュージーランドホストタウンフェア2019で作成した「市民によるホワイトソックスへの応援メッセージ付箋アート」の除幕の瞬間は、最高に盛り上がりました。
加えて、壮行会前日の養老川臨海第2球場では、いちはら食育の会(代表:上田悦子さん)が華やかな「房総太巻き寿司」をグラウンドでプレゼントしてチームの皆さんと心の交流の花を咲かせました。
大変な時だからこそ、国境を越えた友情の絆の大切さを深める時間でした。
事務局より
9月下旬に行われたオリンピック予選で、残念ながらNZ代表は敗退し出場権を逃してしまいました。しかし、彼女たちがNZと市原市の間に残してくれたものは、計り知れません。市原市は、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、これからもNZのホストタウンとして、交流を進めてまいります。
いちはら市民特派員の記事はFacebookでチェック!
お問い合わせ先
企画部 シティプロモーション推進課
市原市国分寺台中央1丁目1番地1 第1庁舎4階
電話:0436-23-9821 ファクス:0436-23-7701
