令和2年度
- 2月22日 市民オンラインシンポジウム『もっと前へ!公共施設の未来をかたちにする』を開催
- 2月19日 「いちはらのイイね!動画コンテスト」受賞作品決定!
- 2月19日 ジェフユナイテッド市原・千葉 代表取締役、監督、選手による市長表敬訪問
- 2月10日 地産地消のワンプレートメニュー「 i(あい)プレート 」が誕生
- 2月4日 令和3年度個人市民税・県民税の申告期限を4月15日まで延長
- 2月3日 緊急事態宣言の期間延長に伴う公共施設の休館等について
- 1月29日 市原スポレクパークにおける毀損被害について
- 1月29日 徴収猶予の特例の適用者に対する督促状の誤送付について
- 1月27日 「更級日記千年紀講演会」及び「更級日記千年紀フォーラム」延期のお知らせ
- 1月25日 市役所本庁舎における庁舎入館時の体温確認の実施について
- 1月19日 令和2年度市原市一般会計補正予算(専決第3号)等に関する資料の配布について
- 1月15日 市職員の新型コロナウイルス感染症への感染について
- 1月8日 緊急事態宣言の発令に伴う市の対応
- 1月4日 市職員の新型コロナウイルス感染症への感染について【1月4日 陽性確認】
- 12月28日 新型コロナウイルスワクチン対策室を設置
- 12月25日 「サッカーを通じた国際交流推進に関する連携協力協定」を締結
- 12月22日 市原市出身のSKE48山内鈴蘭さんを起用した市プロモーション動画を公開
- 12月22日 株式会社オカモトとのマスクの供給に関する協定の締結及びマスクの寄附について
- 12月22日 令和3年成人式を中止
- 12月21日 市原市・千葉市工場夜景観光モニターツアー参加者を募集
- 12月18日 南房総市への飲料水の提供及び応援給水を実施
- 12月17日 千葉あそび2021早春号を発行
- 12月17日 令和2年度市原市一般会計補正予算(第7号)について
- 12月15日 市長の「消防団員の処遇等に関する検討会」委員への就任
- 12月14日 サンプラザ市原の利活用を図るためサウンディング型市場調査を実施
- 12月4日 消防局職員の新型コロナウイルス感染症への感染について
- 11月30日 「更級日記千年紀講演会」及び「更級日記千年紀フォーラム」開催日の決定
- 11月30日 市原市テレワーク導入促進事業を開始
- 11月30日 いちはら健康大使「いちはら歯っぴい8020応援隊」が口腔保健事業功労団体として表彰されました
- 11月25日 令和2年度清掃事業感謝状贈呈式
- 11月25日 第2回いちはら未来会議
- 11月18日 令和2年度戦没者追悼式を実施
- 11月16日 小湊鐵道イルミネーション2020
- 11月13日 市立小中学校全児童生徒に1人1台タブレット端末を整備
- 11月13日 一般社団法人国際スポーツ振興協会による寄附について
- 11月11日 いちはらアート×ミックス2020+オフィシャルグッズ販売開始
- 11月9日 民間提案制度(いちプレ)の審査結果
- 11月6日 NPO法人いちはら市民活動協議会が「市民の力で命を守る」と題した児童虐待に関するシンポジウムを開催
- 11月6日 令和2年度市原市表彰について(富士電機株式会社)
- 11月5日 ホストタウン相手国のニュージーランドの学校と小学生がテレビ電話で交流
- 11月5日 令和2年度特定施設入居者生活介護運営事業者を決定
- 11月4日 県内初!市立小中学校全普通教室に一体型電子黒板を整備
- 10月30日 「いちはらのイイね!動画コンテスト2020」を開催
- 10月29日 市原市議会議員の復職について
- 10月28日 ~コロナ禍の八幡宿駅前を明るくする~市原応援隊『楽市楽座』がイルミネーション点灯と飲食店連携イベントを開催
- 10月27日 コロナ禍を乗り越える「新たな芸術祭」「房総里山芸術祭 いちはらアート×ミックス2020+」基本計画を策定
- 10月27日 令和2年度市原市人権・男女共同参画フォーラムを開催
- 10月23日 ~市原から全国へ美味しさお届け~姉崎だいこんおろしソースハンバーグが販売されます
- 10月19日 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース森本代表取締役及び猿澤監督・選手による市長表敬訪問
- 10月19日 株式会社ゼンリンと災害時における地図製品等の供給等に関する協定を締結
- 10月19日 令和2年度第1回いちはら未来会議
- 10月13日 今年はオンラインで開催!健倖フェスタ
- 10月8日 ユニバーサル・ラン スポーツ義足体験授業
- 10月5日 特集動画「いちはらに響け私たちの音色 高校吹奏楽部の夏」を公開
- 10月5日 令和2年度市原市表彰の開催について
- 9月30日 新型コロナウイルスの急速な感染拡大に伴う緊急対策について
- 9月30日 令和2年度市原市一般会計補正予算(第5号)について
- 9月29日 令和2年10月1日付職員新規採用について(新型コロナウイルスの感染拡大の影響に伴う緊急雇用対策)
- 9月28日 「パラスポーツ(車いすバスケットボール)体験授業」を実施
- 9月24日 市原市版マイベストプログラム「ラジオ体操から始めよう!」企画展示を開催
- 9月18日 オープンイノベーションプロジェクト参加企業の募集を開始
- 9月16日 千葉あそび2020秋・冬号を発行
- 9月14日 ナイトヨガ in ゼットエーオリプリスタジアムを開催
- 9月14日 消防団災害対応(土のう作成配備)訓練を実施
- 9月2日 加茂学園と大槌学園(岩手県)のオンライン交流を実施
- 8月27日 市原地域外来・検査センター(PCRセンター)の開設について
- 8月25日 「上総国府のまち いちはら 更級日記千年紀」オリジナルフレーム切手の発行とPR用発送伝票の作成に伴う寄贈式を実施
- 8月21日 JR3駅自由通路掲示板を使用し、市内の飲食店を支援
- 8月20日 特定非営利活動法人日本移植支援協会から絵本「大きな木」が寄贈されます
- 8月19日 令和2年度市原市表彰について
- 8月14日 「次世代リーダー塾」を開催
- 8月11日 市内小中学校における修学旅行及び宿泊学習の中止について
- 8月11日 市原市新型コロナウイルス感染症対策医療・福祉施設特別給付金について
- 8月11日 市原市あかちゃん特別給付金を創設
- 8月7日 内田小学校の牛久小学校への統合について
- 8月3日 大槌町立大槌学園児童生徒会からの義援金贈呈式
- 7月31日 市原市議会議員の失職について
- 7月31日 株式会社千葉ジェッツふなばしによるアルコール消毒液とハンドソープの寄附について
- 7月31日 房総里山芸術祭 いちはらアート×ミックス2020延期後の新名称・新ロゴを決定
- 7月30日 令和2年度市原市一般会計補正予算(第3号)について
- 7月29日 市原市と東京大学大学院情報学環が協定を締結
- 7月3日 木更津駐屯地への陸上自衛隊オスプレイ暫定配備に関する説明について
- 6月30日 市原市議会新議長・副議長の就任について
- 6月30日 中小企業等経営支援金の対象を拡大
- 6月30日 「市原市新型コロナウイルス感染症防止対策支援事業」を開始
- 6月25日 「市原市消防局Instagram」を開設
- 6月17日 9割を超える世帯に「特別定額給付金」の給付が完了しました
- 6月12日 マイナンバーカードを利用促進するため日曜開庁日を第1・第3日曜日から第2・第4日曜日に変更
- 6月12日 公共施設の一部の利用を再開します
- 6月11日 日産自動車との電気自動車からの電力供給に関する災害連携協定を締結
- 6月10日 令和2年度市原市優良建設工事建設業者の表彰
- 6月10日 公共サービスの改善・創設に関するアイディアを募集
- 6月10日 保育所等の通常保育再開について
- 6月9日 令和2年第2回市議会定例会における新型コロナウイルス感染防止対策について
- 6月5日 LINE Pay納付を導入 ~市原市上下水道料金をいつでもどこでも支払い可能に~
- 6月4日 乳児死亡事件に関する市の対応経過について
- 6月1日 「特別定額給付金」の給付手続きが、約7割終了しました
- 6月1日 青山周平氏(元市原市観光大使)によるマスクの寄附について
- 6月1日 「市原市子どもたちの『学びの保障』宣言」について
- 5月29日 不妊治療費助成制度を開始
- 5月29日 高校野球の開催にゼットエーボールパークを優先的に提供します
- 5月22日 公共施設の一部利用再開について
- 5月22日 民間提案制度(いちプレ)を開始 ~低未利用の公共施設について、民間から利活用の提案を募集します~
- 5月20日 中小企業等経営支援金の支給受付を開始
- 5月20日 令和2年度市原市一般会計補正予算(専決第2号)について
- 5月19日 放課後児童クラブ・保育所等の段階的再開について
- 5月19日 市議会議員の報酬の減額について(新型コロナウイルス対策に係る措置)
- 5月19日 市長等の給料の減額について(新型コロナウイルス対策に係る措置)
- 5月18日 6月1日から市立小中学校を再開
- 5月15日 市原市職員等による合同緊急フードドライブ(食品を寄附する活動)を実施
- 5月15日 令和2年度市原市職員採用試験の実施について(新型コロナウイルスの感染拡大の影響に伴う緊急雇用対策)
- 5月13日 県内初の持続化給付金・申請サポート会場を開設
- 5月13日 臨時相談窓口で雇用維持相談支援事業を開始
- 5月11日 首都圏中央連絡自動車道 夜間通行止めのお知らせ
- 5月11日 令和2年度子育て世帯への臨時特別給付金について
- 5月7日 市原ナンバー交付開始と公用車の展示について
- 5月1日 市が管理する施設の駐車場の利用休止について(延長)
- 5月1日 一般ごみ持ち込みの受け入れ一時中止について(延長)
- 5月1日 住友化学株式会社千葉工場によるマスクの寄附について
- 5月1日 医療用資材の無償提供を募集
- 5月1日 クラウドファンディグによる「市原飲食店応援プロジェト」 を開始
- 4月30日 国民健康保険加入者で新型コロナウイルス感染症に感染又は感染が疑われる被用者に傷病手当金を支給
- 4月28日 保育所等及び放課後児童クラブ(学童保育)の休所(園)
- 4月28日 公共施設の休館等及び市主催(共催)のイベント等の対応
- 4月28日 市内小中学校の一斉臨時休業期間を5月31日まで延長
- 4月28日 株式会社HeartYによるマスクの寄附
- 4月27日 「消防士といっしょに おうちで運動」を動画配信
- 4月27日 令和2年度市原市一般会計補正予算(専決第1号)について
- 4月24日 市原市長が防災無線で外出自粛を要請
- 4月24日 「房総地域への来訪自粛のお願い」動画メッセージの発信等のご協力について
- 4月24日 災害時における街路樹等の倒木処理等に関する協定を締結
- 4月23日 (有)小泉工業による消毒液の寄附について
- 4月23日 (一社)市原青年会議所によるマスクの寄附について
- 4月22日 新型コロナウイルス感染症対策に係るヒト・コミュニケーションズ サンウルブズからのレインコートの提供
- 4月22日 房総地域への来訪自粛のお願い
- 4月20日 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための緊急事態措置に関する千葉県への要請
- 4月20日 新型コロナウイルス感染症に係る市原市緊急支援策
- 4月16日 新型コロナウイルス感染症対策として在宅勤務等を実施
- 4月14日 新たな地域おこし協力隊を募集
- 4月14日 一般社団法人市原市観光協会が日本版DMO候補法人に登録
- 4月10日 新型コロナウイルス感染症対策における職員の勤務体制について
- 4月10日 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る保育園等及び放課後児童クラブ(学童保育)の対応について
- 4月9日 小中学校の一斉臨時休業と公共施設の原則利用休止について
- 4月9日 新型コロナウイルス感染症に関するコールセンターの設置について
- 4月6日 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、公共施設を原則利用休止します
- 4月5日 新型コロナウイルス感染症に係る市内小中学校の一斉臨時休業について
- 4月4日 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため公共施設を一部利用休止
