市原市公共施設再配置モデルケース検討支援業務委託 公募による企画提案(プロポーザル)について
更新日:2018年7月9日
受託候補者(最優秀提案者)の選定について(平成30年7月4日)
市原市公共施設再配置モデルケース検討支援業務委託公募プロポーザル審査会による審査の結果は、以下のとおりです。
企画提案者 | 得点(200点満点) | 結果 |
---|---|---|
A社 | 114点 | ― |
ランドブレイン株式会社 | 166点 | 受託候補者 |
参加表明書については、2者より提出がありました。
当該2者につきまして、市原市公共施設再配置モデルケース検討支援業務委託 企画提案(プロポーザル)実施要項に基づき、参加資格の審査及び資格適合者の評価(事業者の業務実績、実施体制、管理技術者の実績)を行い、両者に企画提案書の提出要請を行いました。
企画提案書の提出のあった2者について、市原市公共施設再配置モデルケース検討支援業務委託公募プロポーザル審査会において、プレゼンテーション及びヒアリングの審査を行った結果、上記のとおり、ランドブレイン株式会社を受託候補者に選定しました。
尚、A社については、実施要項に定める基準に満たなかったため、次点候補者としないこととしました。
市原市公共施設再配置モデルケース検討支援業務委託 公募による企画提案(プロポーザル)の募集開始について
平成29年度に策定した「市原市公共施設再配置基本方針」に基づき、具体的取り組みとして、再配置の鍵となる複合化を含めた機能集約等を推進するため、八幡宿駅西口の7施設を対象にモデルケースを選定し、公共施設再配置の実現に向けて先行的に取り組みます。
本業務は、各種分析等の情報的側面、及び市民合意形成に向けたワークショップの開催支援、各種会議の運営などの人的側面から支援を受けることを目的とします。
本業務委託に係る受託者を企画提案方式(プロポーザル)方式により特定するため、下記のとおり広く提案者を募集いたします。
詳細は、本ページに公開している各種資料をダウンロードしご確認下さい。
1 スケジュール
内容 | 期間等 |
---|---|
公募の開始 | 平成30年5月15日(火)から |
参加表明書等の提出 | 平成30年5月30日(水)午後5時まで |
質問の受付 | 平成30年6月6日(水)午後5時まで |
企画提案書等の提出 | 平成30年6月15日(金)午後5時まで |
プレゼンテーション | 平成30年7月4日(水)予定 |
結果通知 | 平成30年7月9日(月)予定 |
2 実施要項および各種様式
詳細は以下のファイルをご覧ください。
市原市公共施設再配置モデルケース検討支援業務委託仕様書(PDF:1,441KB)
市原市公共施設再配置モデルケース検討支援業務委託 企画提案(プロポーザル)実施要項(PDF:310KB)
様式4_予定技術者の保有資格および業務実績調書(Word:23KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ先
都市戦略部_公共資産マネジメント推進課
市原市国分寺台中央1丁目1番地1 第1庁舎4階
電話:0436-23-7007 ファクス:0436-23-7701
