市原市公共施設健全度調査業務委託公募プロポーザルについて
更新日:2019年2月20日
市原市公共施設健全度調査業務委託における受託者選定にあたり、公募によるプロポーザル方式を採用し、下記のとおり広く提案を募集します。
募集内容や提出書類等は、下記の手続きに係る文書をダウンロードしてご確認ください。
業務の趣旨
現在、公共施設の多くで老朽化が進行し、改修、建替え等に多額の費用が見込まれる一方、少子高齢化の進展等に伴う社会情勢の変化により、財政状況は一層厳しさを増していくことが予測されています。
こうしたことから本市では、平成28年3月に「市原市公共資産マネジメント推進計画」を策定し、公共施設等の老朽化に対して、「施設の質と量の最適化」「安心安全の確保」「トータルコストの縮減」「新たな価値の創出」の4つの視点から総合的な取り組みを行うこととしたところです。
本業務は、この推進計画等に基づき、公共施設の経年劣化等へ的確に対応することで、利用者の安心安全を確保するとともに、適切な延命化等に基づくトータルコストの最小化と平準化を図るため、包括的に公共施設健全度調査を実施し、施設分類ごとの計画的な保全、修繕を検討するために実施するものです。
受託候補者の選定について(平成31年2月20日)
平成31年2月19日に開催された「市原市公共施設健全度調査業務委託公募プロポーザル審査会」の審査を経て、以下の者を受託候補者および次点候補者として選定しました。
企画提案者 | 評価点 | |
---|---|---|
受託候補者 | ランドブレイン株式会社 | 86.8/100点満点 |
次点候補者 | A | 80.1/100点満点 |
質問に対する回答について
平成31年1月28日までにあった質問について、以下のとおり回答します。
スケジュール
項目 | 日時 |
---|---|
公募の開始 | 平成31年1月8日(火曜日)から |
参加申請書等の提出期限 | 平成31年1月22日(火曜日)午後5時まで |
質問の受付開始 | 平成31年1月22日(火曜日) |
質問の受付締切 | 平成31年1月28日(月曜日)午後5時まで |
技術提案書等の提出期限 | 平成31年2月8日(金曜日)午後5時まで |
プレゼンテーション | 平成31年2月19日(火曜日)予定 |
特定・非特定通知書の送付 | 平成31年2月20日(水曜日)予定 |
契約締結 | 平成31年3月予定 |
手続きに係る文書
詳細は次のファイルをご覧ください。
市原市公共施設健全度調査業務委託 企画提案(プロポーザル)実施要項(PDF:1,476KB)
市原市公共施設健全度調査基本仕様書(PDF:2,272KB)
様式5 予定技術者の保有資格および業務実績(Word:27KB)
参考資料
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ先
都市戦略部_公共資産マネジメント推進課
市原市国分寺台中央1丁目1番地1 第1庁舎4階
電話:0436-23-7007 ファクス:0436-23-7701
