市原市八幡宿駅西口複合施設等民間活力導入可能性調査業務委託 公募による企画提案(プロポーザル)について(※募集は終了しました)
更新日:2020年6月10日
市原市八幡宿駅西口複合施設等民間活力導入可能性調査業務委託 公募による企画提案(プロポーザル)について
市原市八幡宿駅西口複合施設等民間活力導入可能性調査業務委託における受託者選定にあたり、公募によるプロポーザル方式を採用し、下記のとおり広く提案を募集します。
募集内容や提出方法等は、下記の手続にかかる文書をご確認ください。
業務の趣旨
市では、市原市公共施設再配置基本方針に基づく、具体的な公共施設再配置を推進するモデルケースとして、八幡宿駅西口にある7施設を対象に、市民との対話と連携のもと検討を行い、令和2年3月に「八幡宿駅西口公共施設再配置基本計画(個別施設計画)」を策定し、複合施設の整備に向けて取り組むこととしました。
本業務は、複合施設の整備、運営等における多様な主体との連携や民間資源の活用を積極的に推進するにあたり、PPP/PFI手法の導入可能性を検討するために実施するものです。
受託候補者の選定について
令和2年6月5日に開催された「市原市八幡宿駅西口複合施設等民間活力導入可能性調査 企画提案(プロポーザル)審査会」の審査を経て、以下の者を受託候補者として選定しました。
企画提案者 | 評価点 | |
---|---|---|
受託候補者 | パシフィックコンサルタンツ株式会社 千葉事務所 | 213点/250点満点 |
次点候補者 | A | 198点/250点満点 |
B | 193点/250点満点 |
質問に対する回答について
令和2年4月30日までにあった質問について、以下のとおり回答します。
スケジュール
内容 | 期間等 |
---|---|
公募の開始 | 令和2年4月13日(月曜日)から |
参加表明書等の提出 | 令和2年4月30日(木曜日)まで |
質問の受付 | 令和2年4月30日(木曜日)まで |
企画提案書等の提出 | 令和2年5月15日(金曜日)まで |
プレゼンテーション※ | 令和2年5月29日(金曜日)予定※ |
結果通知 | 令和2年6月2日(火曜日)予定 |
※新型コロナウイルスの状況等を踏まえ、実施方法が変更になる場合があります。
手続に係る様式等
詳細は次のファイルを御覧ください。
市原市八幡宿駅西口複合施設等民間活力導入可能性調査業務委託 仕様書(PDF:1,581KB)
市原市八幡宿駅西口複合施設等民間活力導入可能性調査業務委託 企画提案(プロポーザル)実施要項(PDF:432KB)
参考資料
八幡宿駅西口公共施設再配置基本計画(PDF:26,152KB)
八幡宿駅西口公共施設再配置基本計画【概要版】(PDF:2,886KB)
関連情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ先
都市戦略部_公共資産マネジメント推進課
市原市国分寺台中央1丁目1番地1 第1庁舎4階
電話:0436-23-7007 ファクス:0436-23-7701
