市原市地産地消推進協議会
更新日:2020年9月29日
附属機関等の名称 | 市原市地産地消推進協議会 |
---|---|
所管部署 | 経済部農林業振興課 |
設置目的 | 条例第15条の規定により、地産地消を推進するために必要な情報の収集・交換を行い、施策の検討やその他の必要な事項を協議するために設置する。 |
設置根拠 | 市原市民に元気な笑顔を広げる地産地消推進条例 |
委員に関する事項 | 委員数17名〔うち女性委員2名・うち公募委員1名〕 |
任期 | 2年 |
会議の公開・非公開の別 | 公開 |
非公開の理由 | |
備考 | 委員の報酬額9,000円/回※関係行政機関の職員を除く |
委員名簿
組織 | 氏名 | 構成 |
---|---|---|
委員 | 小茶文夫 | 生産者、消費者、事業者その他地産地消の推進に関係する者 |
委員 | 榊原義久 | 生産者、消費者、事業者その他地産地消の推進に関係する者 |
委員 | 木村隆雄 | 生産者、消費者、事業者その他地産地消の推進に関係する者 |
委員 | 征矢貫造 | 生産者、消費者、事業者その他地産地消の推進に関係する者 |
委員 | 羽鳥シズ子 | 生産者、消費者、事業者その他地産地消の推進に関係する者 |
委員 | 田山精一 | 生産者、消費者、事業者その他地産地消の推進に関係する者 |
委員 | 中村雅人 | 生産者、消費者、事業者その他地産地消の推進に関係する者 |
委員 | 山越和利 | 生産者、消費者、事業者その他地産地消の推進に関係する者 |
委員 | 矢澤英子 | 地産地消の推進に関心を持つ市民 |
委員 | 清水宏 | 地産地消に関する学識を持つ者 |
委員 | 相川真樹 | 市議会議員 |
委員 | 山内一平 | 市議会議員 |
委員 | 竹内均 | 関係行政機関の職員 |
委員 | 小林洋一 | 関係行政機関の職員 |
委員 | 鈴木佳彦 | 関係行政機関の職員 |
委員 | 暉聡一郎 | 関係行政機関の職員 |
委員 | 田中芳友 | 関係行政機関の職員 |
開催予定
日時 | 場所 |
傍聴の可否 | 定員 |
---|---|---|---|
議事録
令和2年度 第1回 市原市地産地消推進協議会議事録(PDF:275KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
