立地適正化計画策定業務委託及び新都市計画マスタープラン策定業務委託企画提案(プロポーザル)について
更新日:2016年6月17日
立地適正化計画策定業務委託及び新都市計画マスタープラン策定業務委託の受託候補者選定をプロポーザル方式で行います。
本市では、立地適正化計画策定業務委託及び新都市計画マスタープラン策定業務委託における受託候補者選定にあたり、公募によるプロポーザル方式を採用し、企画提案を募集します。
審査経過及び受託候補者の選定についてNEW
技術提案書の審査の結果、受託候補者及び次点候補者を選定しました。
受託候補者 | ランドブレイン株式会社 |
---|---|
次点候補者 | 株式会社協和コンサルタンツ |
審査の経過は以下のとおりです。
立地適正化計画策定業務委託及び新都市計画マスタープラン策定業務委託企画提案(プロポーザル)審査経過及び受託候補者の特定について(PDF:146KB)
参加表明書の受付について(平成28年5月16日)
参加表明書の受付は平成28年5月16日午後5時をもって終了しました。
募集要項等に関する質疑の回答について(平成28年5月12日)
平成28年5月9日午後5時までに、募集要項等に関する質疑のあったことについて、以下の「質疑回答書」のとおり回答します。
業務概要
本業務では、現在策定中の新市原市総合計画に掲げる将来都市像の実現に向け、新市原都市計画マスタープランを策定するとともに、コンパクトシティの形成を一層推進するため、立地適正化計画の手引き(国土交通省都市局都市計画課)等を参考に都市再生特別措置法第81条第1項に規定する立地適正化計画の策定を行います。
公募の日程
項目 | 日時 |
---|---|
手続き開始の公示 |
平成28年4月25日(月曜)から |
質疑の受付締切 | 平成28年5月9日(月曜)午後5時まで |
質疑への回答 | 平成28年5月12日(木曜) |
参加表明書の提出期間 | 平成28年5月16日(月曜)午後5時まで |
企画提案書作成者の選定 | 平成28年5月19日(木曜)通知 |
企画提案書等の提出期間 | 平成28年5月26日(木曜)午後5時まで |
審査会(提案者プレゼンテーション) | 平成28年6月3日(金曜) |
特定・非特定通知書の送付 | 平成28年6月9日(木曜) |
受託候補者及び審査経過の公表 | 平成28年6月16日(木曜) |
契約予定日 | 平成28年6月23日(木曜) |
※参加資格、提出書類等については、以下の募集要項等をご覧ください。
募集要項等
立地適正化計画策定業務委託及び新都市計画マスタープラン策定業務委託企画提案(プロポーザル)実施要項(PDF:519KB)
立地適正化計画策定業務委託 特記仕様書(案)(PDF:252KB)
新都市計画マスタープラン策定業務委託 特記仕様書(案)(PDF:219KB)
契約書(案)【立地適正化計画策定業務委託】(PDF:325KB)
契約書(案)【新都市計画マスタープラン策定業務委託】(PDF:341KB)
参考書類
市原市建設コンサルタント等企画提案(プロポーザル)方式及び設計競技方式実施要綱(PDF:186KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
