小湊鐵道イルミネーション列車2019の開催中止について
更新日:2019年11月15日
小湊鐵道イルミネーション列車開催中止のお知らせ
例年11月下旬から12月下旬にかけて行われている小湊鐵道イルミネーション列車は、令和元年10月の豪雨災害などの影響により、今年度の開催を中止します。
なお、いちはらクオードの森のイルミネーションイベント(「いちはらクオードの森・森のイルミネーション」)につきましては、例年どおり実施されます。
例年のイベントの様子について
小湊鐵道イルミネーション列車とは、平成21年度から開催されている市原市のイルミネーションイベントです。小湊鐵道沿線のレトロな風景や駅舎を活用し、上総牛久駅から養老渓谷駅までの10駅の駅舎をイルミネーションで飾り付け、その中をイルミネーション列車が走りぬけるという、ロマンチックなイベントです。
小湊鐵道イルミネーション列車の各駅舎の飾り付けは、地元で活動する団体の方々を中心に、全てボランティアで行われているのが特徴であり、見どころでもあります。駅舎ごとに違う団体の方々に飾り付けをしていただいているので、それぞれの駅舎に個性があり、違った雰囲気を楽しんでいただくことができます。
