ICT×課題解決人材育成事業業務委託公募プロポーザルについて
更新日:2020年6月1日
本業務は、本市に縁のある大学生や社会人などに対して、本市が抱える地域課題をプログラミング等のICT技術により解決する力を育成するとともに、当該人材が将来も地域に関わり続けることにより、女性や若者の活躍の場の創出、関係人口の増加等を図ります。
また、育成した人材がメンターとなり中・高校生に教える場を提供することで、ICT技術の習得度の向上を図るとともに、教わった中・高生が成長してメンターとなり、循環して人材が育つ仕組みを構築しようとするものです。
本業務委託における受託候補者選定にあたり、公募によるプロポーザル方式を採用し、広く企画提案者を募集いたします。
最優秀提案者の選定について(令和2年6月1日)
ICT×課題解決人材育成事業業務委託企画提案(プロポーザル)審査会による審査の結果、以下の者を最優秀提案者として選定しました。
企画提案者 | 評価点 | |
---|---|---|
最優秀提案者 | ライフイズテック株式会社 | 74.8点/100点満点中 |
企画提案者の募集について
スケジュール
項目 | 日程 |
---|---|
手続き開始の公示 | 令和2年4月14日(火) |
参加意思表明書提出期限 | 令和2年4月28日(火)17時15分まで |
参加資格可否決定通知書送付 | 令和2年5月7日(木) |
企画提案説明会 | 令和2年5月11日(月) |
企画提案書提出期限 | 令和2年5月18日(月)17時15分まで |
ヒアリング参加者選定の結果通知 | 令和2年5月22日(金) |
ヒアリングの実施 | 令和2年5月26日(火) |
受託者選定結果の通知 | 令和2年5月27日(水) |
契約締結 | 令和2年6月1日(月)以降 |
募集要項等
ICT×課題解決人材育成事業業務委託企画提案(プロポーザル)実施要項(PDF:192KB)
ICT×課題解決人材育成業務企画提案書作成要領(PDF:61KB)
※お詫びと訂正
実施要項 2ページの提出書類における『オの本要項「3-(1)参加者の要件」のアに定める受注実績を確認できる書類(契約書及び仕様書の写し等)』の記載は誤りですので削除いたしました。お詫びして訂正いたします。
参考資料
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
