【募集終了】スポーツ振興条例(案)について
更新日:2018年12月25日
※意見募集は終了しました。
概要
市議会では、議員提案による政策条例の制定を目指し、SPT(スポーツ振興条例検討プロジェクトチーム)を設置しました。
SPTでは、スポーツの振興に関わることを条例のテーマに調査・議論を重ね、「市原市スポーツ振興条例(案)」をまとめました。
今回、この条例案に対し、市民の皆様から御意見を募集します。
市原市スポーツ振興条例(案)
意見の提出期間・方法
1.直接持参
場所:市原市役所議会棟 議会事務局
期間:平成30年11月12日(月曜)~平成30年12月7日(金曜)17時15分まで
2.郵送
宛先:〒290-8501 市原市国分寺台中央1丁目1番地1 議会事務局議事課宛
期間:平成30年11月10日(土曜)~平成30年12月9日(日曜)必着
3.FAX
番号:0436-23-7008
期間:平成30年11月10日(土曜)~平成30年12月9日(日曜)必着
4.メール
アドレス:giji@city.ichihara.lg.jp
期間:平成30年11月10日(土曜)~平成30年12月9日(日曜)必着
※電話、口頭による御意見は受付していません。
資料の閲覧場所
このページによる閲覧のほか、以下の場所で資料の閲覧を行っています。
1.情報公開コーナー(市役所第2庁舎2階)
2.各コミュニティセンター
3.サンプラザ市原
4.市原市勤労会館 youホール
5.ゼットエー武道場
6.市原市スポレクパーク
7.各公園管理所(市原緑地運動公園、姉崎公園、八幡公園、ちはら台公園)
8.各公民館
9.議会事務局窓口(市役所議会棟地下1階)
提出様式
別紙意見記入用紙に御記入の上、提出してください。
【記入上の注意】
- 住所・氏名(法人その他団体の場合は、所在地、名称及び代表者氏名)を明記の上、御意見(該当箇所、意見、理由等)を記入してください。
- 御意見は日本語で記入してください。
- 意見書は任意の様式でも構いません。ただし、スポーツ振興条例(案)に対する意見、住所、氏名(法人その他団体の場合は、所在地、名称及び代表者氏名)を必ず明記してください。
意見の取扱い
- お寄せいただいた御意見は、最終案の取りまとめに当たり参考とさせていただきます。
- お寄せいただいた個別の御意見に対する直接の回答はいたしかねますので、あらかじめ御了承願います。
- 住所・氏名等の個人情報につきましては、適正に管理し、御意見の内容に不明な点があった場合の連絡、確認といった本案に対する意見募集に関する業務にのみ利用させていただきます。
- お寄せいただいた御意見は、御意見に対する市の考え方とともに市ウェブサイト、担当課窓口にて公表します。この際、住所・氏名等の個人情報は公表いたしません。
- 類似の内容の御意見については、分類・整理した上で公表する場合があります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ先
議会事務局 議事課
〒290-8501 市原市国分寺台中央1丁目1番地1 議会棟
電話:0436-22-1103 ファクス:0436-7008
