男女共同参画について、市原市ではどのように取り組んでいますか。
更新日:2014年2月9日
男女が互いのその人権を尊重しつつ責任も分かち合い、性別にかかわりなく、その個性と能力を十分に発揮する社会の実現をめざし、平成17年4月に施行した「市原市男女共同参画社会づくり条例」のもと、男女共同参画プランにおいて、各施策の推進に取り組んでいます。
(1)各種セミナー等の開催
男女共同参画に関する啓発事業をはじめ、基本的知識の習得や意識の高揚を図り、人材を育成するとともに、女性の社会参加に対する支援を目的とする講座等を開催しています。
・男女共同参画推進フォーラム
・市民企画講座
・男女共同参画情報誌「プリズム」の発行他
(2)男女共同参画センターの設置
市民活動センター内に男女共同参画に関する情報発信や情報提供、交流の場としての機能を持つセンターを設置し、市民団体の活動を支援します。
お問い合わせ先
スポーツ国際交流部 人権・国際課
市原市国分寺台中央1丁目1番地1 第2庁舎2階
電話:0436-23-9826 ファクス:0436-21-1720
