ラグビーワールドカップ2019TMパブリックビューイング【決勝戦】を開催!!
更新日:2019年10月30日
台風の被害からの復興へ向け、ラグビーで市原市を元気にするため、決勝戦のパブリックビューイングを以下のとおり開催します。
ゼットエーオリプリスタジアムの電光掲示板の大画面で世界の頂点が決まるその瞬間を見届けましょう!
ワン・フォー・オールの精神でみんなで支え合い、がんばろう、いちはら!
【決勝戦】イングランド 対 南アフリカ
日時:11月2日(土曜日) 17:30開場 18:00キックオフ
場所:ゼットエーオリプリスタジアム(市原市岩崎536)
参加料:無料
ラグビーワールドカップ2019TMパブリックビューイング決勝戦(PDF:1,047KB)
ゲスト解説者:NECグリーンロケッツ 廣澤選手・田中選手・宮前選手
台風等の復興支援活動の一環として、ジャパンラグビートップリーグのNECグリーンロケッツの選手がゲスト解説者として出演します!
廣澤 拓 選手(TakuHirosawa)
ポジション:LO(ロック)
田中 章司 選手(Shoji Tanaka)
ポジション:LO(ロック)
宮前 勇規 選手(Yuki Miyamae)
ポジション:WTB(ウイング)
注意事項
- 電光掲示板前の陸上トラック周辺から観戦します。席には限りがありますので、レジャーシート、アウトドア用の折り畳み椅子などをご用意ください。
- 芝生、トラックの維持管理のため、会場内は飲食禁止とし、水分補給のための飲料のみ可とします。
- 荒天などにより中止する場合は、本HPでお知らせします。
ゼットエーオリプリスタジアム
※敷地内駐車場あり
【終了】日本 対 アイルランド ご来場ありがとうございました!!
本市で公認チームキャンプを行ったアイルランド代表と、本市を練習拠点とするサンウルブズの選手が中心となっている日本代表の試合のパブリックビューイングを9月28日(土曜日)に開催。
当日は、スーパーラグビー初の日本人ヘッドコーチとして、来シーズンからサンウルブズを率いる大久保直弥氏がゲスト解説者として出演。
日本代表が19-12で勝利し、会場は大いに盛り上がりました!
日時:9月28日(土曜日) 15:30開場 16:15キックオフ
場所:夢ホール 市原市更級1-9-8 TTECビル1階
ゲスト解説者:サンウルブズ2020シーズンヘッドコーチ 大久保 直弥 氏
生年月日
1975年9月27日
出身
神奈川県
経歴
法政第二高校卒業後、法政大学に入学。大学からラグビーを始めた。卒業後はサントリーに入社。社会人2年目には日本代表に選出され 23キャップを獲得(1999,2003年ワールドカップ出場)。2004年ニュージーランドにてサウスランド州代表にも選ばれた。引退後2010年度よりサントリーFWコーチを務めたのち、2012年度より3シーズン監督を務め、10年度からの日本選手権3連覇、11年度からのTL2連覇に貢献。
2015年からNTTコミュニケーションズ シャイニングアークスのFWコーチを務め、2018、2019年はサンウルブズのアシスタントコーチを務める。
(サンウルブズ8月30日ニュースリリースより)
夢ホール
※敷地内駐車場あり
10月6日(日曜日) ニュージーランド 対 ナミビアは中止となりました
10月6日(日曜日)に実施を予定していたニュージーランド対ナミビアのパブリックビューイングについては、会場のyouホール(3階多目的ホール)が台風15号の被害により使用停止になったことに伴い、中止となりました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ先
オリンピック・パラリンピック推進室
市原市国分寺台中央1丁目1番地1 第2庁舎2階
電話:0436-23-9872 ファクス:0436-21-1720
