誰もが入れる優しい中華屋さん
更新日:2019年4月1日
中華料理 彩菜
もともと古民家だった建物を改装して作られた、木造の趣のある「中華料理 彩菜」
店内は、どこか懐かしく落ち着ける雰囲気です。
こちらのおすすめは「あんかけ次ランチ」。ただの広東麺ではないパンチの効いた一品にしようと、次郎系ラーメンに着想を得て、それをあんかけにしました。太麺と細麺が選べ、とろっとしたあんがたっぷりの具と麺に絡みます。
ハーフサイズのメニューがあるので、女性や子どもも自分に合わせた量を選ぶことができます。また、メニューには使われている食材がイラストで描かれ、苦手なものやアレルギーが一目瞭然。子どもやお母さんに優しい気配りが感じられます。
さらに、香り豊かなさまざまな中国茶を用意。現地の器でいただく食後の中国茶は、目でも香りでも楽しむことができます。
店長の園部さんは「癖のある強い香辛料は使わず、小さな子どもからお年寄りまで、誰もが楽しめる優しいお店。メニューから内装、食器まで気軽に入れるをコンセプトにしています。ぜひいらしてください」と話してくれました。
主なメニュー
- あんかけ次郎ランチ ¥820
- あんかけ三郎ランチ(あんかけ焼きそば) ¥820
- 四川唐揚ぶっかけ炒飯 ¥780
お店の場所
千葉県市原市五井5612-1
営業時間
- ランチ 午前11時~午後2時ラストオーダー
- ディナー 午後5時~10時ラストオーダー
定休日
火曜日
お店のウェブサイト
注意事項
こちらに掲載している情報は、平成31年3月15日現在の情報です。
最新の情報は、お店のウェブサイトをご覧ください。